お便りを1件いただいていますのでそちらを回答していきます!
差出人:はるみ
メッセージ本文:
マンションマニア様
タワマン検討中です。東京タワーや富士山などの眺望が臨める部屋、素敵ですね。憧れます。前建てあって眺望のぞめない、抜けてない高層階の価値はどんなところにあるのでしょう?
はるみ様
マンションマニアです!お便りいただきありがとうございます!
また、ご指名いただきありがとうございます。
目の前に建物があり低層階でも高層階でも眺望に期待ができない場合については高層階を買うメリットというのはあまりないというのが実際のところかと思います。もちろん価格差があまりにも少なければ高層階にしても良いとは思いますが、基本的には階数ごとに価格は上がっていきますし、空が近くなるとはいえ眺望が変わらないことには満足度もそこまで上がらないと思います。
虫は高層階でもきますし、車や電車の音は高層階でも聞こえますからね。高層階になれば周辺道路から覗かれにくくなるというメリットはありますでしょうか。
大きなメリットはないかと思いますが買い方次第では満足度が上がるパターンもあります。
もし低層階でも中層階でも高層階でも眺望が変わらないけども何らかの理由(販売が進んでいるなど)で中層階もしくは高層階から選択しなければならない際にアドバイスしていることとしてはエレベーターの停止階数を見て、その一番低い階を選ぶということです。
例えばですが45階建てのタワマンがあったとしましょう。
低層用エレベーター 2階~15階 分速120
中層用エレベーター 16階~30階 分速180
高層用エレベーター 31階~45階 分速240
上記はてきとーに設定したものですがよく見かけるような設定です。
例えばですが同じ列のお部屋を買うにしても15階と16階を買う人では16階の方のほうがエレベーター乗車時間が短くなることがほとんどでしょう。31階を選ぶのもいいでしょう。16階、31階の方はエントランス階に直通することになりますからとにかくエレベーター利用が便利です。エントランスホールから乗るときも自身が住まう階に一番早く着き、エントランスホールに降りるときも次の停止階はエントランスホールがある階となります。
これであれば本来は7階くらいが欲しかったのだけども上階を選ぶしかないという状況でも少しは納得度を増すことができるのではないでしょうか。
戸田駅最寄りに住むのか武蔵浦和駅最寄りに住むのか問題みたいな(笑)
戸田駅最寄りに住んだ場合
戸田 7:07発
戸田公園 7:12着
浮間舟渡 7:15着
北赤羽 7:18着
赤羽 7:22着
武蔵浦和駅最寄りに住んだ場合
武蔵浦和 7:07発
赤羽 7:17着
都心距離は戸田駅のほうが近いのに電車の速度や停車する駅が少ないことで同時刻に乗車しても武蔵浦和駅から乗車したほうが5分も早く赤羽駅に着きます。しかも武蔵浦和駅で乗車してしまえば赤羽駅までドアは開きません。
例え話ですから5分も差は付きませんが考え方としては似ていますよね。
物件ごとにエレベーターの設定は違いますから一概には言えないのですが階数を選ぶ際にエレベーターの差をしっかりと見極めることは絶対にやるべきことだと考えています。投資ならまだしも自身が住まうなら絶対に確認すべきです。
ちょっと考え方を変えてみると「眺望変わらないけど高層階のほうが便利だった!!」と結果オーライになるかもしれないですよ。
あとは立地さえ良ければ眺望に魅力がなくても資産性が高いことは多いですよ。
もしよろしければ個別相談もご利用ください。
引き続きよろしくお願いいたします。
【お知らせ】
新築マンション・中古マンションの購入相談及びご自宅の売却相談を受け付けております!
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法とお願い~
中古マンションの購入をマンションマニアと進めていくサービスも実施中です!
マンションマニアと中古マンションを探しましょう!!
常設店舗がございます。マンションマニアと対面相談をご希望の方はお気軽にご来場ください!
マンションマニアの住まいカウンター 海浜幕張店
マンションマニア公式ブログ「マンションマニアの住まいカウンター」
マンションマニア公式Twitter フォローよろしくお願いいたします!
マンションマニア公式インスタグラム フォロワーよろしくお願いいたします!
コメントを残す