前回(1)が1日だけランキング1位になったので、私のブログ初の連載第2回目を。
スムログブロガーから「あのお方」って誰?との疑問がありましたので正体をくぁwせdrftgyふじこlpた
…気を取り直して、豆知識として「名前を言ってはいけないあの方」ことVoldemortの発音はフランス語風に最後のtを発音しないとJ.K.Rowlingさんも認めているとか。
ROCKETNEWS 24より:
【マジかよ速報】ハリー・ポッターの『ヴォルデモート』の本当の発音は『ヴォルデモー』! 作者が最後の「T」は無声音だと激白!!
@Universe_Box One piece of Harry Potter trivia I always forget to mention: the “t” is silent in Voldemort, according to @jk_rowling.
— Michael Lucero (@mhenrylucero) September 9, 2015
… but I’m pretty sure I’m the only person who pronounces it that way. https://t.co/HxhJ5XY5HP
— J.K. Rowling (@jk_rowling) September 9, 2015
“You’re a fool, Harry Potter. And you will lose…everything.” – Voldemort
座談会ふたたび
閑話休題。第9回座談会で、この物件についてのモモレジさんとのやりとり:
★港区「(仮称)港区南青山二丁目計画」
【モモレジ】 階高取って順梁でやるのは何の害もない贅沢な造り。まだ順梁か逆梁かは分かんないすですけど、三井繋がりで言えば南青山二丁目もありますね。
【タビー】 あ、次言うとしたらそれかな、と思ってました。
【モモレジ】 あれは、高さ99.99m(最高部は105mちょっと)で26階建なんですね。単純平均すると階高がパークコートの檜町タワーよりも高いです。あれ、相当気合入ってると思います。
【タビー】 梁の次に私の気になるポイントは、階高なんですよ。
モモレジさん、これをソラで語るのがおそろしすぎますね。公式情報がないですが、天井高を次として試算します。
・一般フロア ~20階 天井高2.8m
・プレミアフロア 21~26階 天井高3.0m
・リビングはすべて折上天井
単純計算すると、3.8m*20階+4.0m*6階=100.0となるので、階高は3.8m以上、階高-天井高は1.0mとなります。これを解くカギが前回のガラスから見て取れそうです。
(読者の方には釈迦に説法でしょうが、いわゆるタワーとなる超高層認定が60m以上なので、一般的な階高は19階~20階で60mを切ることから、一般的には3.0m前後、3.3m以上あればかなり高い部類です。)
念のため、階高についてはこちら:
公式ページからの分析
上記の数値を分析するため、公式ページの外観を少しズームしてみます。ん、サービススペースの下のほうが白い?最上階は詳細外観が出ているのでさらにズームしてみましょう。
驚くべきことに、インフィニティプールはその名のとおりガラスギリギリまであるのに、サービススペースはそこから数十センチ下がっているのが明らかに見て取れます。
どうやら、これが贅沢な天井高でありながら、さらに贅沢な階高との差を示しているようです。すなわち、階高3.8m~4.0mを確保したうえで折り上げ天井で天井高2.8~3mということは、構造梁まで含めて画像の白い部分にすべて吸収されていると考えるのが自然です。
サービススペースは、前回書いたとおり人は入れないので、ここに室外機などを置くことにより、避難経路は確保したうえで視界をさえぎる余分なものは一切なくなりそうです。
座談会では順梁か逆梁かが話題になっていましたが、そもそも梁はフロア間に吸収の無梁で、完全フラット天井(+折上天井)&床にも遮るもののない、ビューファーストの贅沢な空間が実現されていると考えざるを得ません。
外観だけでない、眺望も最優先するために必然とも言えるオールガラスの曲面の意味が理解できた瞬間でした。
コメントを残す