こんにちは!
ふじふじ太です!
普段の営業の中でお客様からよくされる質問があります。
それは、湾岸のタワマンって「新築価格からどのくらい値上がっているんですか?」という質問です。
ずばりお答えると、ほとんどのタワマンが新築価格より値上がりしております。
本日は湾岸エリアが新築時よりどのくらい値上がったのか、直近数件の成約事例を元に平均値をデータを出してみました。
その中で、湾岸エリアのタワーマンションの値上がり率トップ5を発表したいと思います。
※湾ナビ登録物件(主に豊洲・東雲・辰巳・有明・晴海・勝どき)に限ります。
念の為補足ですが、値上がりをしているから人気が高いとか、お勧めだとか、値下がりしているから人気がないとか、そういうお話ではございませんので、重々ご承知置き下さい。
湾岸エリアタワマンの雑学という程度でご覧頂ければと思います。
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ5
第5位 値上がり率37% スカイズ タワー&ガーデン
通称「スカイズ」ですが、こちらは私のお気に入りのマンションのひとつです!
私の地元の友人も住んでおります。
豊洲6丁目にある2014年築の築浅タワマンなのですが、何が素晴らしいかというと、スケールメリットは当然として、共用部の充実度合いが素晴らしい!
プール、ジム、バーベキューラウンジ、パーティールーム、スタディールーム棟に加え、屋上の広々テラスには天体観測ドームという星を見れる施設もありますね。
緑も豊富で公開空地も広く、建物外でもすごく開放的な雰囲気で、都心に近くでこんなマンションがあるのかと思わせてくれる、湾岸らしいタワマンと言えます。
そしてまだ築浅ですので、共用部も専有部もすごくきれいです。
有楽町線豊洲駅から徒歩12分と少し遠いのがネックで敬遠されがちですが、お客様にお勧めをして内見をしてもらうと、内見後に駅徒歩が気にならないくらいマンションを気に入って、購入されていく方も数多くいらっしゃいます。
さらに今後の資産性にも期待できるマンションです。
新築ブランズタワー豊洲の開発の恩恵も一番に受けるマンションであり、近くにスーパーもできる予定です。
豊洲市場近辺にはオフィスビル・千客万来施設の開発も控えており、ちょうどその二つの開発に挟まれるため、今後も非常に楽しみなマンションであると個人的に思っています。
第4位 値上がり率39% アップルタワー東京キャナルコート
通称「アップル」ですが、東雲キャナルコート内の2007築のタワーマンションがランクインです!
分譲会社がアパグループのアパ株式会社という点も珍しいのですが、一番の特徴は「天然温泉付きタワーマンション」という点です。
これはまさにホテル事業の経験があるからこそできる発想ですね!
温泉が出るタワーマンションってすごいですよね。
開発時に敷地内で温泉を掘ったようです。
別途で大浴場があるという訳ではなく、個別の各住戸から温泉がでます。
通常の給湯とは別配管で、温泉専用の配管から温泉がでるので、ご自宅で温泉気分が味わるというのが最大のメリットです。
もちろんタワマンらしい共用部もございます。
コンシェルジュサービス・キッズルーム・パーティール・シアタールームなど家族で楽しめる施設がございます。
あとはスカイラウンジや屋上庭園もありますね。
最寄駅は辰巳駅で徒歩7分の立地です。
辰巳駅は今は閑散としていて正直周辺環境は豊洲駅と比べると弱めです。
物件から辰巳駅までは東雲水辺公園から辰巳桜橋を渡って駅へ向かいます。
この導線の良いところは、信号がないということです!
公園や運河の景色を楽しみながら、ストレスなく歩けるので私は結構好きな道です。
東雲エリアは豊洲エリアに比べると安くタワーマンションを購入することができます。
24時間営業のスーパーが入っている東雲イオンが近くにあることは大変住民にとってはありがたいですね。
第3位 値上がり率43% Wコンフォートタワーズ
またまた東雲エリアのタワーマンション、Wコンフォートタワーズがランクインしました。
通称「ダブコン」で、三菱地所分譲、2004年築のEASTと2005年築のWESTの2つのタワーによって成り立つ総戸数は1149戸大規模レジデンスです。
東雲エリアのタワーマンション第一号です!
よって、東雲キャナルコート内で一番駅に近く、一番南側の場所に作られたので、同エリア内で最も良い立地のマンションと言われております。
最寄の辰巳駅まで徒歩6分の立地です。
ダブコンは東雲エリアで一番築古ということもありますので、取引単価も安くなっていて、東雲キャナルコート内でなるべく安く買いたいという方にお勧めのマンションです。
三菱分譲というブランドの安心感もございます。
大規模故の充実した共用施設も魅力です。
イースト棟とレジデンス棟は共用部を共有することができます。
コンシェルジュやキッズルーム、ゲストルーム、ジムは当然あるとして、特徴的な共用部としては、ゴルフレンジが付いております。
ゴルフの練習場が建物内にあるのはありがたいですよね。
棟と棟の間は駐車場の上で繋がっていて、自然を感じれる緑豊かな敷地も魅力です。
イーストとウエストで専有部には大きな違いはございませんが、一階のラウンジのデザイン性が異なっています。
私のイメージですが、イースト棟は明るいイメージでファミリー感のあるデザイン。
ウエストはやや暗く高級感重視のデザインという印象です。
どちらが良い悪いという訳ではないので、そこはお好みだと思います。
注意点としては、規約上で洗濯物を外に干してはいけないことになっておりますのでご注意下さい。
タワマンはすべて洗濯物禁止とお思いの方もいらっしゃいますが、規約上でOKとしているマンションの方が多いです。
立地が良いので資産性も高いと思われます。
ただ、専有部の設備が古くなってきている感は否めないので、最近は安く購入をしてフルリノベーションをして住むというお客様が多くなっております。
第2位と第1位は次のブログで発表いたします!
どちらの物件も値上がり率50%を超えてくる驚異的な値上がりです!
湾岸エリアのご相談は、「湾岸マンション価格ナビ」へ是非ご相談下さい!
twitterもやっておりますので是非フォローよろしくお願いいたします!
スポンサードリンク
随時相談受付中。ふじふじ太に直接会って相談したい!という方はこちらから! ふじふじ太公式ラインに登録すれば、湾岸マンションアナリティクスも見放題です! お友達追加はこちら! Twitterでも情報発信しています、アカウントはこちらから。ぜひフォローお願いいたします!
ある住宅ジャーナリストは今後湾岸エリアのタワーマンションは下落する可能性が極めて高いと言っており、その理由はとても納得できる内容だったので今後は充実した供用部の維持費増加とともに魅力ない物件になると思う。
湾岸と武蔵小杉エリアのタワーはまさに不動産業界が意図的に作り出した人気エリアということに皆もう気づき始めたと思う。
購入検討者は業界の宣伝に踊らされずシビアに見極めるべきだと思います。
湾岸地域やタワマンに住まれてない方が安易に批判する方の記事をお読みになったのですね。私は上記のマンションに含まれていませんが、今年30%弱の値上がりして売却できました。少なからず、嫉妬と訳のわからない批判記事を見て書く方と実務をやられている方は説得力が違います。
面白い記事だと思います。ぜひもう6位以下も見たいです。
コメントありがとうございます!
エリア別ランキングなどもおもしろいかもしれませんね!
検討します!