マン点流!見える化(新築2万戸の衝撃)

スポンサードリンク

不動産経済研究所は7月15日、衝撃的な数字を発表。

「首都圏マンション市場動向 2020年上半期」という地味な見出しの記事に埋もれているので、気が付かなかった人もいるかもしれない。

(略)

当面はモデルルームの来場制限など新型コロナ感染拡大防止策を継続、年間供給は2万戸程度に

  • (1)下半期(7~12月)の供給見込みは1万2,500戸。前年同期(1万7,802戸)では29.8%減。
  • (2)年間供給は約2.0万戸。2019年の3万1,238戸に比べ36.0%減。年間でも1973年の調査開始以降、過去最少に

この年間供給2万戸という数字がどれくらい衝撃的なのか、可視化したのが次のグラフ。

16年に4万戸を下回って以来、20年にはいよいよ3万戸を切るのではないかと言われていたところに、コロナショックが襲い掛かり、一気に2万戸になるという予測なのである。

新築マンション発売戸数の推移
(不動産経済研究所の公表データを元にマン点作成)

新築マンション市場が失速しているからといって、価格が下がるわけではない。新築マンションのシェアが高い大手デベロッパーが相場を維持していることもあり、発売価格はいまだに上昇傾向を見せている(次図)。

新築マンション発売戸数ほか
首都圏新築マンション市場動向(20年6月))より

もはや新築マンションは、庶民にとって高嶺の花。

IT長者やパワーカップルなど、新築マンションの高値づかみを気にしない人たち以外は、新築マンションより中古マンションを選ぶ時代……。

あわせて読みたい

ABOUTこの記事をかいた人

一級建築士/マンションアナリスト/長寿ブロガー(19年超)

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)