さて今回は気になるマンションの現地の模様をお届けする「現地レポート」シリーズでお送りしたいと思います。
この「現地レポート」シリーズでは、公式HPではなかなか掴めむことのできない実際のマンションの周辺状況を写真や動画などで紹介し、みなさんのマンション選びの参考にして頂こうというものです。
ちなみに「都心マンション倶楽部」でも多数のマンションについて現地レポ記事を書いていますので気になる方はそちらも参考にして下さい。
基本、取り上げるマンションついてはマンションコミュニティで盛り上がっている物件や、私が個人的にこのマンションは気になる!といったものを紹介していければと思います。
(このマンション取り上げて!という現地レポートリクエストは記事下のコメント欄よりどうぞ!参考にさせて頂きます)
ということで、1回目の今回取り上げるマンションはタイトルにある通り「パークコート浜離宮ザタワー」です。
パークコート浜離宮ザタワーの最大のウリ「浜離宮」ビューってどんな感じ!?
パークコート浜離宮ザタワーの最大のウリはマンション名にもある通り「浜離宮」ビューです。公式HPでもドカーンと浜離宮ビューの眺望を全面に出した展開となっています。
現地34階相当からの眺望がこのような感じです。
素敵ですねー。手前に浜離宮の緑、そしてその先には湾岸のタワマン群が広がっています。
公園ビューといえば、新宿御苑を南側に眺めることのできる三菱地所の「ザ・パークハウス新宿御苑」の第一期が最高倍率8倍、平均倍率2.1倍で即日登録申込完売になる好調ぶりでしたが、やはりこのような知名度がある公園を眼下に見渡すことの出来る「公園ビューマンション」は人気がありますね。
(参考)【御苑ビューの人気高し】ザ・パークハウス新宿御苑が第一期即日登録申込完売。最高坪単価は約900万円
パークコート浜離宮ザタワーの現地でまず感じたこと
パークコート浜離宮ザタワーの現地を訪れてまず感じたのは「とにかく広い!」ということ。建築計画を見てみると敷地面積5,162平米との記載があります。現地は綺麗な ”ほぼ四角形” なのでその全体像も掴みやすいのですが5,000平米超というのはこんなに広いのかという感じです。
ちなみに建築計画の名称が「浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業・・・」となっていますが、再開発事業ということもあり、用途としては「住宅、事務所、店舗、子育て支援施設、地域活動施設、駐車場等」となっています。なので住まいとしてのマンションだけではなく、事務所や地域活動施設も含めた「複合施設」ということですね。このあたりは詳細気になるところですね。
(参考)浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業 ※港区HPより
パークコート浜離宮ザタワーの現地の雰囲気。線路を挟んで東京ツインパークスも!
では早速現地の雰囲気を見ていきましょう。まず地図です。浜離宮や芝公園など緑溢れるエリアが近いことがよく分かります。
交通アクセスは浜松町駅徒歩5分をはじめ5駅10路線のマルチアクセス
交通アクセスについては最寄り駅の浜松町駅徒歩5分をはじめ5駅10路線となっています。東京メトロを使う場合は徒歩14分かけて銀座線の新橋駅まで行く必要はありますが、とはいえ10路線というのは非常に利便性が高いと思います。
交通アクセス
(1)JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分(2)東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩7分
(3)都営大江戸線「大門」駅徒歩5分
(4)都営大江戸線「汐留」駅徒歩6分
(5)ゆりかもめ「汐留」駅徒歩6分
(6)都営三田線「御成門」駅徒歩8分
(7)JR山手線・京浜東北線・東海道本線・横須賀線「新橋」駅徒歩12分
(8)都営浅草線「新橋」駅徒歩12分
(9)東京メトロ銀座線「新橋」駅徒歩14分
※クリックで拡大できます。
現地は「東西南北」全て道路に面しています。
まずこちらが東側道路。現地東側の道路のすぐそばは山手線・東海道新幹線の線路となっています。
東側には告知看板も。「浜離宮を眺望に。パークコート浜離宮ザタワー」
そしてこちらが北側道路。右に見える高い建物はURの賃貸住宅「アクティ汐留」です。
ちなみに44階までは「アクティ汐留」ですが、45~56階は住友不動産の「ラ・トゥール汐留」となっています。
別の日に撮影したもの。北西から撮影。
そして西側道路。
続いて南側道路。
南側から北東側を撮影。東京ツインパークスが見えます。
現地東側の線路のとなりはイタリア公園です。
このあたりはオフィス街ということもありイタリア公園もお昼時にはお弁当を持って食事をされている方も見かけます。職住近接トレンドの中で近隣で働く人の購入検討も出てきそうですね。
また現地周辺には投資用マンションなどの建設計画も結構見受けられ、実需、投資含め供給が増えてきそうな印象でした。
最後に動画もどうぞ!南側は結構高い建物が乱立してしているのである程度の階数にならないと抜け感はなさそうですが東側は線路とイタリア公園ということもありひらけています。あとは東側の線路の音がどうか、という点がありますのでこちらは是非現地で確認してみると良いかと思います!
コメントを残す