【お便り返し_10】青田買いしたマンションが、実際に部屋を内覧したら狭くてびっくりした!

スポンサードリンク


こんにちは、すまいよみです。

先日、スムログで書いた記事を、のらえもんさんに褒められて、すっかり舞い上がってしまいましたが、よく考えると「もっと記事書けよ・・・」というメッセージだったのではと冷静になりましたので、早速、お便り返しにいそしみたいと思います。

 

差出人: みみ子

メッセージ本文:

いつも楽しくスムログを拝見させていただいています。

間取りにお詳しい方に質問です!

先日、いわゆる青田買いをしたマンションの内覧をしてきました。

モデルルームとは違うタイプの部屋だったのですが、71平米で間取り図を見た感じでは無駄も少なそうで良い間取りかなと思っていたのですが、実際に内覧してみると想像より狭くてびっくりしました。

ワイドスパンが良いんだろうなとは思うのですが、間取り図から実際の広さを読み取るポイントがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

 

みみ子さん、まずは新築マンションの購入おめでとうございます!

今から楽しみですね♪

さて、せっかく新居を購入したばかりなので、今、マンションの間取りについて、あらためて詳しく勉強したり、自身が購入した部屋の間取りを掘り返しても、粗が見つかるばかりで、なんの得にもなりませんし、私もそれは本望ではありません。

初めて購入した人は、自分の選んだ部屋が正しかったか答え合わせをしたがるのですが、しばらくはやめた方が賢明です。

そこで、私からは、みみ子さんが購入したマンションの間取りのメリットと、部屋の使い勝手、オススメの家具などをお伝えできればと思います。

以下は、みみ子さんが購入された住戸と似た間取りです。(実際の間取りとは異なります)



確かに、LDに拡張性がなかったり、スパンが狭かったり、デメリットもありますが、メリットも大きいですよ!

LDの2面窓、角住戸による各居室空間の明るさです。やっぱり家はまず明るさです!

家が暗いと、これはもう後悔します。私もそうでした。

更に、各居室の独立性、プライバシー性の高さです。各居室がLDKから離れているため、家族が少ない時は、居室の1つをテレワーク用の部屋、趣味の部屋などにして、落ち着いて作業することができます。また、子供が2人できれば、平等にプライバシー性が高い部屋を与えることができます(関連記事)。【お便り返し_2】家族4人が、戸建てと同じように住むための、最適なマンションの間取りとは

洗面室がLDの外であることもプライバシー性の高さの1つですね。

もう一つ、LDの家具選びについてご提案があります。このLD空間に、ソファやダイニングテーブルをびっしり配置すると、空間に若干余裕がなくなるので、少しコンパクトな生活空間にすることをオススメします。リビングダイニングをセットにするなど。

(出典:大塚家具 公式サイト)


明るく楽しげな空間になりそうです♪

伺ったところですと、せっかく素晴らしい!マンションを購入されたわけですから、まずは、空間、部屋に見合った家具選びや雑貨選びを楽しんで、そして、住まいの形に合ったライフスタイルを色々見つけてみてください!

質問にあった「間取りの見方」については、直接答えていませんが、私のメインブログで、空間の畳数、広さの見方、空間に見合った家具の選び方などを記事にしていますので、もしご興味があれば、参考にしてみてください(すまいよみ メインブログ)

みみ子さんにとって、素敵な新居生活になりますように!

スムログ出張所(マンションコミュニティ)

ABOUTこの記事をかいた人

ファミリーで永住できる居住性を第一に、資産としての側面も合わせて見るのが、すまいよみマンション選びのモットー。ただしマンション選びに失敗しても深刻になる必要はありません。今や住まいは一生物の買い物ではなく、僕も4度のマンション購入を経て満足の境地に達しました。
東京東5区(墨田、江東、足立、葛飾、江戸川)のマンションを日々探訪しています。
運営ブログすまいよみブログ
マンションコミュニティスムログ出張所スレ

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)