どうも、大阪タワーです!
大阪もコロナ感染者爆増してますね。。。皆さんもお体、ご自愛ください。
さて、久々のモデルルーム訪問です。
(、、、といいつつ、訪問記までたどり着きませんでしたすみません。)
上町台地のマンション
最近、広告を見ているとよく目にフレーズありますよね!?「大阪城大手門と対峙する。」(えっ、戦っちゃうの!?)
「大阪城を望む高層タワー。」(素直!!)
とか、最近は新築で上町台地の辺り、大阪城の周辺での新築マンション供給が多いですね。
いうまでもありませんが「天満橋」や「谷町四丁目」などは非常に人気のエリアですね!梅田や心斎橋といった都心に程近く、大阪市内では珍しく地盤も良い文教地区ですから当然のことではあります。
交通の便もタニヨンからだと
中央線で本町まで5分!
谷町線で東梅田まで10分!!
自転車で淀屋橋まで15分!!!
という便利さで、在宅勤務中に会社から呼び出されても、ストレスフリーすぐに出社できるような距離感です。
天満橋から京阪電車に乗れば、京都までも1時間足らずで行けるというのもメリットの一つですね。京阪の特急は大変よく眠れて素晴らしいです!京大すらも通学圏内!!
買い物は近くにキューズモール森ノ宮BASEか天満橋の京阪モールがあるので、だいたいそこで事足りると思います。
改めて思いますけど、いいところですね。
それぞれのマンションの印象をサラッと語ると、、、
- ザ・ファインタワー大手前
なんや言って結局行きましたが、物件としては相当早く進捗しておりあまり残っていないこともあり大きく取り上げるのは止めようと思います。
全体の印象は「お金持ち&成熟した人たち向けのマンション」
価格は平均単価のマジックで最上階近くのプレミアムフロアに引っ張られている感じで、中層階まではそこまで高い印象はなかったです。平米100万円くらいかな?(ただ、前建てはそれなりに、、、)
建物は浅井謙事務所の設計で気合が入っております!外観含め、手抜き感はありませんでした。設備仕様もそこそこです。(浅井謙設計事務所は個人的に好きな事務所で、同事務所設計のクレヴィアタワー中之島とか、大好きです。)
最大の魅力は駅に近いこと!(しかも、タニヨン)さらに、スミフ笑!!あと、駅からフラットで行けるというのはGM、シエリアと比較すると大きなメリットです。
ただ、“大阪タワー”と名乗っている以上、20階建(=超高層建築(60m以上)ではない)マンションを検討するわけにはいかない、、、という自主規制がある訳で一旦、スルーします。
個人的に引っかかっているのが
専有面積:55.15m2〜70.26m2
というところ。
もちろん、人気エリアではあるものの、転売!アップサイド!!という人向けというよりは落ち着いて暮らしたい永住志向な人向けのエリアなのでもう少し広くても良いのかなとは感じます。どうせ、グロス価格は広い家と変わりませんよー、ってことなんでしょうけど!
※追記2020/12/19:モデルルームに行ってきました。ほぼ全て67m2の3LDKと55m2の2LDKという構成で概ね坪300万円とのこと。板状マンションにしては、スミフらしくしっかりとした造り込みになっていました。
天井も2500mmのほぼフラットできれいに仕上がっていましたし、悪くはないです。けど、タワーマンションを見慣れているとどうもテンションが上がりにくい、、、
落ち着いたDINKSの方であれば、検討対象になると思います。
ただ!ここを買おうと思うのであれば、駅直結のアップルタワー大阪谷町(中古)などと比較された上での購入をオススメいたします。
- シエリア大阪上町台パークタワー
総戸数112戸しかないので、共用部等は特になし。
価格は大阪城が見たければ、坪300万円は持ってきてねー、といった具合ですが一番安い部屋であれば、280万円くらいから。間取り自体は建物が細い分角部屋は多いし、専有面積に余裕があるため無理している印象はなく好印象。
最大の問題は設備仕様でして、23Fまでが直床(高額住戸になると二重床。なぜか、関西はこういった設定が多い)なのはいいとして、、、
シエリアらしく、、、
床暖房はなし!!!
※二重床住戸はリビングのみオプションで電熱線の床暖房が入れられます。ただし、100万円以上かかると言われました。
率直に申し上げて、論外です!!!
安価な価格帯のマンションであれば、「仕方がない」で済まされるとは思いますが全戸平均坪330万円のマンションでそれをされるとキツイです。恨みはないですけど、そんなマンションを人に勧めるのはさすがに気が引けます。スムログの趣旨とも反しますし。
一応、担当していただいた方からは床暖房がない理由として、
「アンケートを取ると、不必要という声が多い」(そんなバカな、、、)
「タワーマンションは冬でも暖かい」(このマンションのようにほぼ北向きに開口あって、暖房なしで冬乗り切れるくらいの畜熱性能なら、夏は苦労しそうです)
「エアコンで充分代用できる」(理論上の温度はそうかもしれないけれど、暖かさの質が全然違うと思うんですが。個人的には、乾燥するのでエアコンの暖房はあまり好きではない。さらに言わせていただけば、そういう理由を挙げられるのであれば、天井カセットエアコンは標準にしておいてほしい。直接のライバルである、グランドメゾンには天井カセットエアコンも床暖房も付いているので、尚更です。)
というような理由を伺いましたけど、我が家では床暖房は必須アイテムなので当物件(というより、関電不動産開発売主の全物件)は検討できません。
そもそも、分譲マンションの設備で標準にしておいてほしい設備として、
- 食洗機
- ディスポーザー
- 床暖房
一応、売主の肩を持つと、床暖房が付かないのは当物件に限らず「シエリア」ブランドの強いこだわりです。夙川や神戸北野坂の低層億ションも付いていなかったと思います。
そもそも電力会社としてオール電化をセールスポイントにするのであれば、メリットを語るべきです。
「オール電化だから床暖房が無くても仕方がない」という雰囲気をどこか感じますが、ユーザー目線で言うのであれば、そんなこと知ったことではありません。オール電化にして我慢を強いられるくらいであれば、素直にガス引いてくれよ、、、と言いたくなります。ましてや、当物件は高額物件です!!!マンションに1億近く払える富裕層が若干の光熱費節約で喜ぶとはとても思えません。
いろいろと申し上げましたが、「大阪タワーとかいうやつ、床暖房なんかに粘着してアホちゃうか?そんなもん、付けたことないでー。」という方や「大阪城を毎日見れるこの立地は神」という方にとっては悪い物件ではないと思います。繰り返しになりますが、立地の希少性はあるので。同じ大阪城推しのザ・ファインタワー大手前よりも、こちらの方がより大阪城を感じられるでしょう。しかも、北側に望める立地なので、光も綺麗だと思います。
- グランドメゾン上町一丁目タワー
この4つの中で、私が買うならこれにします。立地は一番微妙ですが、設備が段違いで良いのと値段も比較的良心的な設定だからです。
というわけで、次回の更新でグランドメゾン上町一丁目タワーのモデルルーム訪問をやりますので、乞うご期待!!!
これらの物件を検討している方へ
これらの物件を検討されている方は4物件ともモデルルームに行かれることを強くオススメします。比較しなくては見えてこないこともありますし、本命のマンションが間違っていなかったことの再確認にもなります。お忙しい方でも7000万円近い買い物をする前ですから、週末を一、二回犠牲にすることはやむを得ないと割り切って行ってみてください。
私も先入観で、ザファインタワー大手町は高いと思い込んでいましたが、そうでもないと思いましたし。逆に、私が言っているだけでシエリア上町台パークタワーが悪いともならないと思います。とにかく、ご自分の目でご確認されて納得できる決断をしてください。
大阪でこれだけ近接したところで供給があることは珍しいですし、マンション探しを楽しんで下さいね!(ハマった方は沼の底でお待ちしています笑)
不勉強ですみません。
オール電化にして我慢を強いられるくらいであれば、素直にガス引いてくれ…のくだりですが、
電気式の床暖房を付ければいいのでは…と疑問が浮かんでしまいました。
床暖房はガスの方が良いのでしょうか??
床暖房欲しい派様
コメントありがとうございます。
言葉足らずですみません。以前、シエリアタワーなんばのモデルルームに行った時には、「省エネ認定が取れないから床暖房は全戸に付けられない」と言われたんですよね。。。
オール電化にするとそういうことが発生することがあるから、最初から無かったことにしよう、これが会社の方針!というのが関電不動産開発の考えだと思います。(これはあくまで想像。)
電気の床暖房の場合は電熱線と電気温水式の二種類があり、
イニシャルコスト 電熱線<電気温水式
ランニングコスト 電熱線>>電気温水式
となります。
電気床暖房というと電熱線のイメージが強く電気代がすごく高いというイメージが強いため、一般的にはガスの方が好まれます。
ただ、床暖房欲しい派様のおっしゃる通りで、電気でも床暖房を付けてもらえれば問題ないと思います。付けれない理由があるなら、素直にガス引いたら?というのが私の主張です。
引き続き、よろしくお願いします。
近くのタワーに住んでいます。
シエリア大阪上町台パークタワーは「イズミヤの前の坂が苦にならない人であれば問題ない」とありますが、谷町四丁目駅の11番出入口を使えば地上までエレベーターがあり、そのままフラットな道でシエリアに行くことができます。イズミヤや清水谷のライフで買い物することを考えると、むしろシティテラス谷町四丁目よりも便利かもしれません、
ただ、シエリアは抜群の立地なのにネットの掲示板でもあまり評判は良くないですね。ご指摘のようにこれといった共用施設がなく、床暖房がないことが影響しているのでしょうか(というか、大阪天満橋といい、なんばといい最近のシエリアタワーはみな苦戦しているように感じます)。
私も4物件の中ではグランドメゾン上町一丁目タワーが一番いいと思います。次回の訪問記を楽しみにしています。
上町台の住民様
コメントありがとうございます。
そうでしたね。。。谷町線で行ってしまったため、失念しておりました。
共用部については、GMも強いわけではないのでそこまで影響しているかな?という気がしますが、平米100万円という値段との見合いということを考えると厳しいと言わざるを得ません。。。
おっしゃる通りでシエリアは売主が強気な感じがとても強い印象です。
今後とも、よろしくお願いいたします。
大阪タワーさん いつも読ませて頂いております。そして、お陰様でオススメされている物件の購入に至りました!初のマイホームです。ありがとうございます。
さて、床暖房ですが私自身現在の住居では、特に使う理由を思いつかぬまま数年が経ってしまいました。本記事でも熱弁されているのをみると、便益は大きいのではと存じます。同時に、私のように「食わず嫌い」な世帯も多いのではと感じています。このあたり、お手すきの際にメリット・デメリットをもし記事でまとめて頂けると恩恵を受ける読者多いのではと思い、コメントさせて頂きました。ぜひご検討頂ければ幸いです!
ほい様
大阪タワーです!コメントありがとうございます!
まず、ご購入おめでとうございます。(この投稿に書いていただいているということはグランドメゾン上町一丁目ですかね?)
床暖房の件、アドバイスありがとうございます。ちょっと考えてみます。
引き続き、よろしくお願いします。