【お便り返し】子ども部屋の割り振りはどう考える?

スポンサードリンク

こんにちは!住井はなです。
全員+私というご指名のお便りいただいたので、第一指名?!と解釈してお便り返しさせていただきます!

今年7月入居予定さんからのお便り

=============================

誰に答えて欲しいですか?
全員, 住井はな

いつもスマログの記事をとても参考にさせていただいております。
新築マンションを購入し、今年7月入居予定で楽しみにしているところです。

今後のことも含めての相談ですが、現在夫婦と子ども(0歳女の子)1人の3人暮らしです。最終的にはもう1人子どもは欲しいかなと考えております。
入居する部屋は長谷工の一般的な田の字の間取りで共用廊下側に洋室2部屋(6畳、5畳)、縦リビング部屋にウォールドアで1部屋(5畳)の3LDKです。

子どもの部屋の割り振りで悩んでおり、子どもが小さいうちはリビング横の部屋をウォールドア開放で常に見えるようにしようと思っています。
ただ、物心ついた頃には共用廊下側の5畳の洋室の方がいいかなとも考えております。
そして、もう1人子どもが生まれた場合はその子をリビング横に…とは考えておりますが、そうすると物心ついたときウォールドア横はちょっと気にするかなとも思っています。
先のことで子どもの気持ちにもよるのでまだ不確定要素が多いですが、子ども部屋の割り振りは皆様はどのように考えましたか?
ご参考までにお答えいただけると幸いです。

=============================

 

お便りありがとうございます!
7月入居!!新居が楽しみですね。

いただいたご質問はご夫婦の方針やお子さんの性別と性格にもよるので、正直、ご家庭によって正解は違うと思います。
参考までにとのことですので、
あくまで我が家の場合でお返事させていただきますね(考えが合わないと感じる方もいらっしゃると思います)。

私も子どもは1人(5歳)ですが、まだもう1人を完全に諦めたわけではないので「もしかしたら2人目も?!」の似たような状況です。
我が家は3LDKの間取りのリビング横の洋室をぶち抜いて2LDKにしてしまっているので部屋数が足りません!笑

じゃあ、どうするつもりでいたかというと、
「ぎりぎりまで個室を作らない。本当に困ったら買換えの選択肢も含めて、困った時に考える」つもりでした!(苦笑)

無計画ですが、第一子を長い不妊治療の末に授かったので、第二子を授かる前から考えすぎないようにしているというのが正直なところです。
また、家を購入して長く住む場合、普通は子どもより親の方が長くその家に住むことになるので、子どもの都合だけで間取りを考えるよりも「リビングを広くしたい」という夫婦の希望を優先しました。

 

もともと私は心配性なところもあり、リビングで家事をしながらゆるく子どもを見守りたいという気持ちがあります。
リビングで勉強することは、メリットもデメリットもあると言われていますが、我が家は小学生になっても当分はリビングで勉強させるつもりです。

子ども部屋の割り振りについて(っスムログ)住井はな

リビ勉は親子の会話がしやすいメリットも


子供部屋は荷物を置くところ、寝るところと考えると、第二子が同性だった場合、ぎりぎりまで2人1部屋にします(机無しの2段ベッドとか)。

いよいよ部屋を分けないといけなくなったら、
リフォームで一度はぶち抜いてしまったリビング横の部屋を作る
学区を変え無くてよい範囲で部屋数が多い家に引っ越す
など、いくつかの案は考えています。

 

今年7月入居予定さんも、第二子が成長して、ウォールドアを気にするようになったら、ウォールドアを壁にリフォームするという選択肢はあるかなと思いました。
(当然、費用はそれなりにかかるでしょうが、買い替えや賃貸への引っ越しの手間・費用と比べれば安いかと)

リフォームに抵抗感があるようでしたら、最悪、共用廊下側の洋室2部屋をそれぞれ子どもに譲り、一時期だけ夫婦の寝室をウォールドアのリビング横の部屋にするという手もあるとは思います。
子どもはゆくゆく社会人になって独立していくと考えると数年の我慢かと思います。

 

性格や性別は、生まれないとわからないので、悩みどころではありますね。
我が家の場合ですが、少しでも参考になれば幸いです!

 

<過去エントリー>

好き嫌いが分かれる間取りプラン。子育てファミリーなら…アリ!(かもしれない) 基本編



 

ABOUTこの記事をかいた人

マンションが大好きな子育てママです。女性目線でマンションの選び方や住まいの情報を発信していきます! (モデルルーム、街づくり、子育て、ワンオペ、保育園、教育)

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)