【お便り返し】自治体の異なる引っ越しにおける保育園転園について

スポンサードリンク

こんばんは! 住井はなです。

単独指名で引越しによる転園についてのお便りをいただきました。
ちょうど、次は「未就学の子どもと引っ越しをしてみて大変だったこと」について書こうと思っていたので(※後日、書きます)、非常にタイムリーでした!
私もマンション購入における保活にかなり苦労しましたので、張り切ってお便り返ししていきます!

子育てママさんからのお便り

誰に答えて欲しいですか?
住井はな

はじめまして。
現在1歳と2歳の年子育児をしながらマンション購入を検討している子育てママと申します。
この4月からようやく子供達の保育園が決まり、私も復職することとなりました。
兄弟バラバラの園となってしまいましたが、どちらも今の住まいから徒歩5分程度の保育園だったのが不幸中の幸いです。

現在購入検討中のマンションは、今の住まいから車で15分ほどの距離にあり、購入した場合は来年の6月以降に入居開始とのことです。
それほど距離は離れていないのですが、最寄り駅を挟んで自治体が変わるため、もしマンションを購入した場合は年度途中で再度保活する必要があります。

ただ購入希望のマンション付近は保活激戦区のため、現在の住まいに住みながら保育園申請をしても来年4月から通える可能性は低そうです。

その場合、
①引越し後も今の保育園に通わせつつ引越し先のマンション近くの保育園を申請し、空きが出次第転園するのが良いのか(空きが出るまでは今の保育園へ越境通園させる、いつ空きが出るかは読めない)
②購入マンションの引き渡し前にそちらの自治体の賃貸へ引越しし、4月から引越し後の自治体の保育園へ通えるよう準備するのが良いのか
決めかねております。

保育園の送迎は毎日のことですし、車で15分の距離も時間によって渋滞し時間が読みづらいなど、越境通園は今より負担が増しそうです。
一方引っ越しを短期間で2度行う出費と労力、事前に引越ししても希望保育園に兄弟2人が転園できる保証はない…という不安もあり、小さな子を育てながらのマンション購入のハードルの高さに購入前から心が折れそうです。

小さなお子様を育てながらマンション購入をされた先輩として、住井はなさんに何かアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

子育てママさん、お便りありがとうございます!
保育園が見つかり、復職されたとのこと(…復職ハイに気を付ける時期ですね。無理せず!)。
お二人とも入園できて本当に良かったですね。

お便りいただいた件ですが、小学校入学前に引っ越しをしたいものの、未就学児の保育園問題を抱えてのマンション購入は本当にハードル高いですよね。
しかも子育てママさんの場合、ご兄弟が同時に転園できるか問題もありますので、余計難しいことと思います。

お便りにあった①と②は、私が子育てママさんだったら①にします。
②のパターンはおっしゃる通り出費が大きいからです。

私は今のマンションに入居する前に、1年弱賃貸に仮住まいしたのですが、賃貸の敷金・礼金・引っ越し費用…わかっていたものの、なんだかんだ結構な出費になりました。

あと、なるべく確実に入園できそうなパターンを選びたい気持ちがあります。
2人とも希望の園に入園できそうならともかく、入園できず出費もかさむのはダメージが大きいかと。

(②のパターンも場合によっては有効です。例えば、
その出費によって確実に近い保育園に入園できる場合、
買いたいマンションは見つかっていないが、ここで子育てしたいと思う街がある場合、
入居は3年後で、そのころには子どもが大きくなっていてお友達と離れる負担が大きそうな場合など)

子育てママさんの場合、マンション契約後に、すぐ賃貸に引っ越しても1年くらいで、また引っ越しになりますし、お子さんの年齢的に、転園によってお友達と離れる負担はまだ軽いかと思うので、その点で焦って引っ越す必要なないのかなと思いました。

ただし、1年近く車で15分程度の通園をするのは本当に大変そうですね…。

マンション購入による引っ越しと保育園の転園(住井はな)スムログ

もう少し気軽に引っ越しができるように、保育園問題がなくなればいいのにとずっと思っています


①のパターンで気になったのは、今の保育園は認可でしょうか?認可外でしょうか?

もし今、認可であれば、越境通園できるかどうかは確認済みでしょうか。
転出後も今の保育園に通い続けたい場合、
「空きがあればそのまま保育園に通うことができる」や「年度内はそのまま通うことができる」など、自治体によってルールが異なります。
例えば、私が住んでいる自治体は、ほぼ越境通園は不可能です。

認可→認可の場合、現在の自治体に他自治体に転入予定で保育園に申し込んでも、入園が決まるまで越境通園することが可能か、「転入予定」で申請した場合、入園が決まってからいつまでにどういう手続きが必要かなど、両方の自治体の保育課に、もう一度しっかり確認した方がいいと思います。
名乗らなくても「引っ越しを検討している」と言えば、相談できると思うので、どうすれば一番良いか、しつこく聞いてみてください。

今、認可外→認可であれば、もう少し話はシンプルですね。
(認可外でもたまーに越境だと優先順位が劣後する保育園がありますので保育園に確認はした方がいいです)

自治体がわからないので、漠然としたアドバイスで恐縮ですが、
  • 自治体のルールの確認不足が怖いので、両方の保育課にしっかり相談する
  • 一時期だけでも認可外に預けることも選択肢に含めて、保活をすすめていく
  • マンション購入のハードルが保育園問題だけであれば(めげずに)契約をする
第一子が小学校入学前に引っ越しをとお考えであれば、お子さんの年齢だけ考えると、非常にいいタイミングかと思います。
保育園問題のハードルは高いとは思いますが、それ以外は「いい!」と思えるマンションであれば、購入することをお勧めします。
一時期的な出費(認可外に預けた場合やパターン②で仮住まいした場合など)や通園の大変さはありますが、マンション購入において、保育園は引っ越し前後の1~2年程度の短期的な問題です。
家族で長く快適に暮らすために、なんとか乗り越えた方がいい問題かと思います。

なるべく早くご兄弟そろって、希望の園に入園できますように!
自治体がわかればもう少し具体的なアドバイスができるかもしれません。必要であればまたお便りください。

以上、お便り返しとさせていただきます!

 

<過去エントリー>

「小学校入学直前に引っ越し」は正解か?! マンション購入のタイミングについて考えてみた。

ABOUTこの記事をかいた人

マンションが大好きな子育てママです。女性目線でマンションの選び方や住まいの情報を発信していきます! (モデルルーム、街づくり、子育て、ワンオペ、保育園、教育)

4 件のコメント

  • マナティー より:

    保育園が車で通えるという状況がすごく羨ましいです。私の住んでいる自治体では車通園はどこの園も禁止。皆さんベビーカーか電動自転車で来ていますが雨風ある日は辛そう。
    15分とは言っても車通園なら、乗り越えられるのでは?と思います。

    • 住井はな より:

      マナティーさん

      保育園の送り迎えって本当に大変ですよね。
      私もなるべく送り迎えをラクにしたくて四苦八苦しています(苦笑)

      車で通えるかどうかはエリアによりますね。
      比較的郊外だと、徒歩圏内には保育園が無くて、車で送り迎えしている知人も多いです。

      雨風や寒い日など、ベビーカーや自転車、徒歩で通うのは確かに大変だと思います。
      私もベビーカーが雪に埋まって、子も歩けず、本気で困った経験があります。
      でも、ベビーカーはお迎えまで保育園においておけることも多いかと。自転車も最寄り駅に駐輪場を借りれば置いておけることもあるかと思います。

      自動車の送り迎えは車を保育園においておくことはできないので、15分かけて送っていき、車を置きに家に帰ることを考えると毎朝30分。迎えも同様に時間がかかることになります。
      一度車を置いてから電車に乗って通勤する知人を見ていると、車で送り迎えも大変そうだなーと思って私は見ていました。(その知人は今在宅勤務していますので、ラクになっているのかなとも思います)
      どちらが辛いと感じるかは人によって違うかもしれませんね。

  • 子育てママ より:

    住井はな様

    こんばんは、子育てママです。
    この度はご丁寧にお返事をいただき、ありがとうございます。
    実際にお子様が未就学児のタイミングでマンション購入をされた住井はな様のアドバイス、うんうんと首がもげる思いで読ませていただきました。

    現在の自治体(千葉県船橋市)に確認したところ、他自治体へ転居したあとも越境通園可能とのことでしたので、ひとまず一安心…といったところです。
    今後さらに転居先の自治体(千葉県習志野市)の保育認定課にも諸々確認を取りつつ、前向きにマンション購入を検討したいと思います!

    すでにコメント欄でも触れていただきましたが、車通園も毎回家と保育園を往復して、そこから出勤…となかなか気合が必要そうですが、早く転居先の保育園へ転園できるよう知恵を絞ってみたいと思います。

    次回の住井はな様の「未就学の子どもと引っ越しをしてみて大変だったこと」も楽しみにしております。
    どうもありがとうございました。

    • 住井はな より:

      子育てママさん

      コメントありがとうございます!

      千葉県は、転入や転出に比較的優しいルールだと思うので、少しハードルが下がるかもしれませんね。
      (確か、転入予定での市外の認可からの転園には調整指数がついたかと)
      越境できるとのことなので、一番いい方法を保育課に相談しつつ、最悪1年くらい頑張って通園するというのがよさそうですね。
      ご兄弟がバラバラの保育園とのことで、本当に大変だとは思うのですが、
      本文にも書いたように一時期のことだとは思いますので、いいと思える家が見つかった場合は、ぜひ購入をおすすめします!

      次のエントリーもぜひ読んでください!
      お便りありがとうございました♪

  • コメントを残す

    「コメント」と「名前」は必須項目となります。


    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)