タワーマンションってどんなイメージ?

スポンサードリンク

こんにちは!
ふじふじ太です!

第四回目の緊急事態宣言が発令され、オリンピックがいよいよ始まるという中で不安定な状況が続いております。

さて唐突ですが、タワーマンションと聞くと皆様はどういうイメージをお持ちでしょうか?

 

良いイメージが先行する方もいれば、悪いイメージが先行する方も様々いらっしゃると思います。

以前開催した第二回目のふじふじ太セミナーで、30名程の方に有志でご協力頂き、タワーマンションから連想されるものを自由に書いて頂きました!
ご協力頂いた皆様有難う御座いました!

 

その結果が、下記の通りです。

 

タワマンイメージ

タワマンイメージ


 

 

 

 

私も現場でタワーマンションの仲介を多数件携わっておりますが、それ故に良くも悪くも一般的なイメージとずれてきているかなと感じることがありました。

 

今回のブレーンストーミングでも、なるほど!と再認識させられるコメントがございましたので、一部コメントをピックアップしてフィードバックをさせて頂きます。

 

 

 

意識高い系の人が多く住んでいそう

 

こちらは肯定にも否定にも捉えられそうですが、なかなかおもしろいコメントだなと思いました!

 

意識高い系と聞くと一般的には皮肉のような形で使われる場面が多く、あまり良いイメージではないかもしれませんね。

 

ちなみにウィキペディアで「意識高い系」と調べると、

 

■自分を過剰に演出するが中身が伴っていない若者(言い換えれば、虚栄心が強い)
■前向きすぎて空回りしている若者
■インターネットにおいて自分の経歴・人脈を演出し自己アピールを絶やさない人など

 

上記の俗称とのことです笑。

 

 

豪華なロビー!豊富な共用部!煌びやかな眺望!などなど、周りに自慢をしたくなる要素がたくさんありますので、確かにタワーマンションは上記の「意識高い系の人」からも好かれる傾向はあると思いますが、私の経験上その割合はそんなに多くなく、1割にも満たないかなという印象です。

 

 

タワーマンションに多く住んでいる方という視点で私の考える最も近い人物像は、「未来設計をしっかり考えている前向きで堅実な人」です。

「タワーマンション」と「堅実」という言葉はイメージが合わないように思えるかもしれません。
タワマン住民だからといって節約しないでジャブジャブお金を使うというイメージは誤りです。

※私の場合、湾岸エリアのタワマン住民のイメージですのでご了承下さい。
都心のタワマンはイケイケの人の割合が湾岸より多くなる印象です。

 

多くの方は永住目的というよりも、リスクに備え将来の転売まで考慮しており、資産性・居住性のバランスを考えた上で購入する方が多い傾向にございます。
それはデータでも証明されております。

 

 

誰かに自慢したいという自尊心だけで買うという訳ではなく、未来を見据えた上での合理的な理由がある中で購入されているので、それも一種の意識の高い人と言えるのではないでしょうか。

 

 

ちなみに少々脱線しますが私の私見を述べさせて頂くと、

 

誰かに自慢をしたい、中身が伴っていなくても(少々無理してでも)タワマン買いたい、前向き過ぎて勢いでタワマン買ってしまったという動機については、個人的には賛成です!

 

なぜなら私もその節が少々あったからです笑

 

 

タワマンの数が増えてきた関係でかなり一般化してきたとは言え、なんだかんだ言ってもタワーマンションは一種の憧れであることに変わりないと思います。

 

 

過剰にネットで自己アピールをしたいという欲は特にありませんでしたが、親や友人に驚いてほしいなくらいは思っておりました笑

 

 

中には、そんな理由でタワマン買うなんて格好悪い!ただの博打だ!計画的でない!というご意見があることも承知しております。

※当時は単身だったので思い切った選択ができた部分はあります。

 

 

当時を思い返してみると、単身で賃貸ワンルーム暮らしからタワーマンションに引越し、ローンの支払いもかなりギリギリで、自分で自分のことを分不相応だなと思っておりました。

 

 

が、その分もっと仕事を頑張ろう!という気持ちになり、前向きなパワーに変えることができたかなと思っています。

 

 

もうひとつ購入して良かったなと思うことは、コミュニティの幅が広がったことです。

それは「若くしてマンションを購入した!」という一種の自信のようなものもあり、周りに物怖じしなくなったということもあるかもしれません。
その結果コミュニティの輪が広がり、今までとは異なるステージの方々との交流も増えていったように思います。

あの時タワマンを購入していなければ、今こうしてスムログという人気プラットフォームにブログを投稿することもなかったと思います。

 

「良いところに住む」という意味では特に購入にこだわらず、賃貸でも同じ原理は働きますが、購入した方が月々の支払いが安いので当時は購入を選択しました。

 

 

あくまで一例ではありますが、改めて住むところの大事さと、身の丈に合わないマンションを購入するメリットもあるんだなと感じた体験でした。

 

 

 

とは言え、むやみに他のお客様に無理して買いましょうと言うつもりは全くございませんのでご安心下さい!笑
ご相談の際はライフプランと資金計画と考え方に合ったプランをご提案させて頂きます!

 

 

 

初期費用劇高

 

特にタワーマンションだからと言って、購入の費用が劇高になるということはありません!
共用部が多い分、月々のランニングコストが高くなる傾向はございます。

固定資産税についてはむしろ土地が少ない分、敷地の広い低層マンションよりも安くなります。

 

 

 

嫌われがち、根拠なくディスられる

 

それはありますね!
大規模が故に目立つので、他の低層マンションでも当たり前に抱えている問題が、タワーマンションだけの問題のようにメディアで報道されている影響が大きいと思います。

これは何とか是正していきたいですね!

 

 

 

本日は以上となります!
ご購読頂き有難う御座いました!

スポンサードリンク

随時相談受付中。ふじふじ太に直接会って相談したい!という方はこちらから! ふじふじ太公式ラインに登録すれば、湾岸マンションアナリティクスも見放題です! お友達追加はこちら! Twitterでも情報発信しています、アカウントはこちらから。ぜひフォローお願いいたします!

ABOUTこの記事をかいた人

不動産コンサルティングマスター。2022年MBA取得。現場で仲介営業を10年経験済。取引件数500件以上。賃貸・売買どちらにも精通。多数メディア出演経歴あり(NHKクローズアップ現代・ABEMA TV・香港TV等)。不透明な不動産取引業界を透明化させ、失敗のない購入・売却のサポートをすることが使命!マンション購入は怖くないと発信していきたい!皆さんのマンションライフを応援しています!YouTubeもやっておりますので是非ご覧下さい!

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)