「太鼓の達人」の音で悩んでいるが?【お便り返し】

スポンサードリンク

マンションでの騒音問題で、お悩みの部屋の方からの相談です。ご指名のはるぶーから回答いたします。

タワーに限定せずに、騒音問題全般についても書いていますので、併せてこちらもお読みください。

タワマンの遮音は優れているのか?【お便り返し】

基本的に専有部”間”の問題(共用部を扱う管理組合マターではない)なのと、音源が100%特定は難しいことから、管理会社・理事会ともにかななかとりあげにくい問題です。お願いをする側にも、処理する側にもちょっとしたコツのようなものがあります。

質問は

差出人: 「深夜にドンドン」さんから

今年の3月に築浅中古マンションにひっこしましたが、引っ越してすぐ上の階の騒音に悩まされています。すぐに苦情をお伝えするのも気が引けたので我慢していましたが、在宅勤務と子供のオンライン授業でついに爆発して苦情を管理会社に伝えました。

謎の騒音は【太鼓の達人】で昼夜問わず(こちらのメッセージを記載してる今も)聞こえてきます…2回管理会社を通じてお伝えしてもらいましたが依然として変わりません…今後はどのような対応を具体的に行えばよろしいでしょうか
(引越し以外でお願いします)

「太鼓の達人」とバチコン

今回のケースは、音のでかたなどから、質問者は「太鼓の達人」のゲームだと考えておられるわけで、バチコンを床に直置きしてどんどんやっているケースかなと思います。こんな感じの太鼓をポコポコやるゲーム。



 

これ、500mlのペットボトル2つで動きにくくして上をポコポコ叩きますが、フローリングなどの直に置かれて、その上で直接叩かれたら、固体伝搬音は伝わるかなと。案内してせめて、下に少し緩衝材(座布団1枚とか)を敷いてもらえばTVの音は大抵聴こえない(空気伝搬音)と同じになるので解決する可能性は高いように思います。

うちのマンションではちょっと前には Wii-Fitというゲームでの振動問題を頻繁に広報したら沈静化したことがありました。”1戸を特定”しては文句いえないけど、今こんな騒音問題が流行中ってのは効果があるわけです。
(なおコロナで在宅になって、音のクレームは激増しています:上下の滞在確率の積だから)

なお、理事会の人・管理会社の人の「太鼓の達人」限定でのクレーム取り扱い事例は以下の通り、うちでは経験なしで、多いとも少ないともいえるかな・・・

こじらせてしまうと

私のマンションは500戸ほどですが、過去10年ちょっとで理事会が扱った騒音問題は50件くらい(要望シートを受けてアクションをとった数)つまりクレームを出すか受けるかで、騒音問題に巻き込まれる確率は10年で延べで100戸で2割くらい。じっと黙って耐えているとか、直接怒鳴り込みにいった人はここには含まれません。

賃貸と異なり、分譲のマンションはそうそううるさいから・クレームがつくからで売って引っ越しというわけにもいきませんが、こじらせてしまうとそれしか方法がなくなります。私の知っている範囲で、騒音が原因で売ってでていった事例は4件。クレーム元が売ってでていくと問題が収まり、苦情先が売ってでていくと新しく入った人にもまた苦情がでるというのが特徴です。

問題は専有部間の問題になるので、冷たい言い方をするなら、2戸の間で裁判でもするか、殴りあって解決してくれで、本来的に組合理事会や、管理会社には関与して解決する”義務”のようなものはないので、こじれた案件でどちらかが感情的になっていると後自分たちで解決してくださいとなるので、”引っ越し以外”を狙うなら決して”こじらせない”のが誰にとっても大事なポイント。うちでも、こじれてしまって後当人同士でよろしくとした事例はいくつかあり、その殆どがいずれかの引っ越しになっています。

組合からみて処理が難しいわけ

  1. 音源の部屋の100%確実な特定が困難: 長く管理に関わっている管理会社のプロの方や、経験の長い理事会役員は、皆経験しているのですが、「100%真上の階が音源だ!」と苦情元が断言されるケースでも、空振りの確率がとても高いのです。上は無人、斜め上がリフォーム工事中の経験だけで2回、音源と苦情元の階数が2つ離れていた例まで私は経験ありです。音の伝わり方・聴こえ方は(特に固体伝搬音では)とても難しいのです。
  2. 騒音問題なのか、過剰反応問題なのか切り分けが困難: 上から音がしたというだけで、上の部屋に”こらあ”とはできません。騒音問題のかなりの割合が”聴覚超人の方による過剰反応”問題なので、犯人と被害者みたいな取り扱いはできないからです。殆どの事例で、苦情元は1戸だけです。迷惑をまき散らしていて皆が怒っているという事例は極めて珍しいので、”耐え難い騒音がある”のはその部屋にしかわからない例が殆どです。
  3. 住民同士の問題であることの難しさ: 特に管理会社にとっては、苦情元も音源とされる部屋も”お客様”です。①や②で空振りしたら、担当や、管理員はクビはとびかねないわけですので、「100%音源の部屋番号」が確実で、かつ「受忍限度を超えた騒音問題」である場合にしか1戸を特定してのアクションはとれないので、理事会や、管理会社が味方してくれるとは期待しにくい。理事会の人も住民です。代理戦争をしてくれるとは思わないほうがいいですよね。

お薦めの対処方法

管理会社名では、なかなか住戸を絞っての注意喚起はできないわけですから、管理会社のコールセンターに凸電しても空振りの可能性が高い。本件は音源である可能性の高い住戸(1戸だけではなく近隣含める)全体に、理事会から指示してもらって注意喚起の投函をしてもらうのがベストです。

理事会がどの程度きちんと運営されているか次第ですが、理事会宛てに以下の施策の”要望”(クレームっぽくしにでお願いで)をきちんと名乗って文書で出されるのがおススメかなと思います。

理事会側からみて受け入れやすいものなので、その線で受けてくれる可能性はあります。無論、活動が低調な理事会なら無視になりますが、理事会から指示がないのに、管理会社だけが動くはずもないので何も失ってはいません。
  1. 1戸だけではなく、複数戸に対して、書面が複数戸投函だとわかるかたちで理事会名で投函普通は同じ住民がやっている理事に手間かけさせたなと思うもので、管理会社が投函するより効果があります。また逆に全戸に投函したのでは意味がありません。③で自分は違うと思っている人には効き目がないからです。直近に困っている人がいると伝えるのがポイントかと。
  2.  犯人扱いするのではなく、「太鼓の達人」が原因と思われる深夜・早朝も含む騒音でお困りのお宅が近隣におられますのでお心当たりがもしあればご注意頂きたいと書いてもらう。
  3.  音の問題あがおこってすぐ投函可能なら、昨日の朝6時ですなど時間や音などの具体的な情報を書いて、思い当たる人がいれば・・とか音の状況を書く。”こじれる”前であれば、あ・・・聞こえていたのねと思って、ちょっと下に物を敷くとか、深夜早朝は避けるなど、メッセージが届けば相手が常識人なら対処がなされます。わざと騒音問題にかかわりたい人などいないので。
  4. 2週間ー1月程度で解決するまで繰り返してもらう。解決しなければ、まぁ後は怒鳴りこんでいただくしか理事会側からは解決法がないのでそこまでは理事会のアクションを待つ。

私のマンションでは

理事会に届いたもの(要望シート)中、騒音問題に関わるものは全自動で決まった書式で投函を実施です。なので”解決しなかった”案件以外は理事会には上がってこないので、ここ何年も理事の扱い経験はなしです。

何度も管理事務室に、理事会へのお願いをだしにいくと、まだ解決しませんかとか管理員が相手してくれて、ベテランであれば上手に愚痴を聞いていい感じでガス抜きをしてくれるので、ブロックの担当理事(理事は18のブロックから選出されていて、そのブロックでの問題で面談に立ち会いなどになればアテンド)の立ち合いにまで至って例は:過去に3回しか例はありません。

当たり前ですが、代理戦争するわけではないので、双方がお話しあいをするのに、つかみ合いの喧嘩にならないようにそこで見ていて適宜仲裁するのが理事会側の仕事になります。はるぶー当人は、騒音計買ってきて白黒決着つけましょうみたいなアドバイスになるので向いていないので外してもらってます。(理事にも向き・不向きはある)

騒音の状況などはその都度聞き取りして、その事例に合わせて書きますが、投函される文面は管理員の作成で、苦情元の人には見せていません。大抵感情的に、添削をはじめようとするので、見せないほうが平和に収まる可能性が高いからです。

理事会側の立ち場にそったうまい”お願い”をだされるとよいかと思います。無事にこじれさずに解決されますことをお祈りしています

!! 重要 !!
 本ブログの内容は、著者の個人的見解であり、著者の所属するマンション管理組合、勤務先、RJC48も含めその他所属する一切の団体の意見、方針を示すものではありません

ABOUTこの記事をかいた人

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。多いはず!! それなのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。世の中に多い管理士系ブログとは一味違う、理事会側から見たマンションの運営を中心テーマに書いていこうと思ってます。

4 件のコメント

  • アラサン より:

    ”聴覚超人の方による過剰反応”ですか。
    嫌な表現されますね

    • はるぶー より:

      うちの組合には、裁判などの証拠集めにも利用できるグレードの騒音計があって過去に調査で出動したのが10回以上(最近全く使ってないですが)。実際に立ち会って騒音を計測した全てで、騒音レベルが35dB以下とかなのです。こんなレベルで苦情だすの?とか思いますが、部屋によっては暗騒音25dB ですから聴こえないかといえばちゃんと聴こえます。

      でも音源対苦情元の争いになったら、どう考えても”受忍限度以下”ですね。

      ”過去”に理事会が立ち会って調査までいった”全数”で受忍限度以下の騒音測定結果の判定ですが、それを苦情元に言っても多分誰も幸せにはならないかなと思っています。

      そのレベルで、もう耐え難いで引っ越していくのは無論その部屋の自由ですが、マンションそのものに瑕疵などがあるわけではないので、理事会側としては”騒音問題”ではなく”過剰反応問題”だと判定せざるを得ないわけです。その証拠としては、過去にクレーム原因で苦情元が引っ越された例で、新オーナーがまた苦情を出した例はありません。音や振動がどこまで耐えられるかには個人差が大きいわけです。

      嫌な表現ですかね・・・ 他に書きようなくないですが? 
      対応するほうは1件1件騒音計もって時には深夜におでかけしたりもしていたわけで、ユルイ世界におすまいの方の甘めのご意見にしか聞こえませんが。

      ほかにも、たばこや、洗濯の柔軟剤の匂いを超高感度で感じる「嗅覚超人」の方も結構います。

      質問したご当人からのお礼も届いているので、転記しておきますね。
      お便り返しですから、質問したご当人が満足すればいいものだと思いますです。

  • はるぶー より:

    質問者の方からのお返事が届いています。マンションなどが特定できる情報ではないと思うので、転記しておきます。

    ーーーーーーーーーーーーー

    はるぶーさん、さっそくご返信下さりありがとうございました。

    さっそく管理会社、理事会とに連絡しましたところ、管理会社からは当事者同士で連絡をとって欲しいとの事でしたので上の階の方に連絡したところ、太鼓の達人と上階の方でビンゴでしたが…
    上階方に止めてもらっても太鼓のような音(上階の人よりもマイルドな叩き方)は止むことがなく、なんと上階の方も早朝深夜に同じ音を聞いており困っているとの事でした。
    その後、上の階の別の住人の方(斜め上のその横)とたまたま別件で話す機会があり相談したところ、その方も同じ音を聞いてたようです…
    結果的には思ったよりも広いエリアで音が聞こえておりるぶーさんの仰った通り、騒音元が分からずじまいでした。

    理事会の方からは連絡がまだございませんが、本日伺った方からは、私が引っ越す前に起きていた騒音問題(深夜早朝の楽器演奏)の際に全戸に当たり障りのない注意喚起が示された紙を配られてたみたいなので、今回もそうなると思うとの事でしたホッとしています…
    お忙しいところありがとうございました。

    • はるぶー より:

      はるぶーより

      かなり広い範囲に伝わっているとなると、原因究明は大変そうですね。
      他には、うちではマッサージ機をおいているものの振動が伝わるみたいな事例も扱いました。

  • コメントを残す

    「コメント」と「名前」は必須項目となります。


    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)