お便り返し その291「複数棟からなる大規模マンション、各住棟の立地条件がどれだけ資産性に影響する?」【マンションマニア】

スポンサードリンク

お便り返しとなります。




差出人:ぴ

メッセージ本文:


Twitter、スムログ等いつも楽しく拝見しております。

夫27歳、私25歳。結婚を機に思い切って住宅購入を考え始めました。
街を大変気に入っており、先々子育てがしやすい環境、資金計画にも無理がないことから、●●マンションで9割方気持ちは固まっています。(念のため物件名は隠していただければ幸いです。)

※2021年10月にいただいたお便りのため物件名を伏せております(スムログ運営者判断により現在は物件名を伏せないことがお便りの条件となっております)

今回是非伺いたいと思ったのは、複数棟からなる大規模マンション内での、各住棟の立地条件がどれだけ資産性に影響するかという点です。

私たちはそもそも当該物件の検討者の中では予算が高くなく、限られた住戸の中でのベストを探そうという考えのため、資産性と言っても10年後を目安に残債割れを防ぐことが出来ればなと思っております。
ですが、夫が数年で転勤になる可能性もあり、売却や賃貸に出しづらい物件は避けたい考えです。

現在検討している住戸がマンション内で1番駅から遠い棟にあります。
大規模マンションのため住戸からエントランスまで距離があり、駅までの実質の徒歩分数は物件概要のものから大きく変わってしまうだろうなと予想しております。

こういった点が将来売却や賃貸に出す際にどのような影響を及ぼすか、マンションマニアさんの考えをお聞かせいただけると幸いです。





ぴ様

マンションマニアです!

お便りいただきありがとうございます!

同一マンションであれば棟の位置だけでそこまで大きな差が出るとは思えません。

A.駅に近い棟の南向き3階70㎡=5000万円

B.駅から離れる棟の南向き3階70㎡=5000万円

どちらも眺望や採光、室内条件が同じで中古市場に出ていたらどうでしょうか。

たまたま同時期に中古で出ていたとしたらAが選ばれやすいでしょうけどもBが4950万円だったら迷いませんか??そして4900万円だったらBに気持ち片寄りませんか??

ここの感じ方は人それぞれですが差がついたとしてもその程度と思います。実際にはAの成約まで値下げしなければBも5000万円で売れるでしょうから在庫がだぶつかなければ成約価格は同じになる可能性も高いです。

ただ、ご検討中のマンションもそうなのですが新築マンションは条件良い住戸から販売を開始していき条件の劣る住戸になったから価格を下げるとも限りません。最近では上げることのほうが多いです。

そのため先ほどのAとBが仮に下記結果となった際には

A.駅に近い棟の南向き3階70㎡=5000万円で成約(新築時5000万円)

B.駅から離れる棟の南向き3階70㎡=5000万円で成約(新築時5500万円)

Aを購入していた人のほうがお得な買い物であったことになります。

眺望や採光が変わる場合を除けば住戸位置による価格差というのは中古市場では小さいことでしょう。ただ、いくらで買ったかによって新築購入時からの価格維持率が大きく変わる点は納得して購入すべきでしょうか。(中古で買う人からすれば新築時の価格は関係ない)

お若い内のマンション購入応援しております!!

引き続きよろしくお願いいたします。

ご相談お待ちしております!!


マンションマニアへ購入・売却相談




 




マンションマニア公式YouTubeチャンネル

マンションマニア公式Twitter

マンションマニア公式インスタグラム




関連記事

「若いうちにマンション買って、灯せ将来の青信号」

ABOUTこの記事をかいた人

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は11件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)