新築・中古マンション価格が高騰しているなかで、マンション購入に悩んでいるスムログ相談者の多くは世間一般よりも経済的に恵まれた人たちではないか、という話。
※以下の分析の元となったデータはすべて、スムログの「質問&お便りへの回答」として掲載されている公開情報です。
スムログ相談者、若年層でも高年収!?
スムログ相談者の文面を読んでいて、若年層でも高年収を得ている人がいることに度々気づかされる。正社員のダブルインカム効果なのか……。スムログに掲載されている「質問&お便りへの回答」のなかから、世帯年収が多い相談者を一部抜粋してみよう。
20代で世帯年収1,300万円のDINKS。
マンション購入(一次取得)を検討しており、ご相談させていただければと思います。
[属性] 家族構成:DINKS(夫26歳、妻24歳)
雇用形態:夫婦ともに正社員
世帯年収:1,300万(夫950万、妻350万)
30代で世帯年収1600万円のDINKS。
数年前に豊洲に引っ越し、すっかり豊洲が好きになりマンション購入を考えています。
常に物件サイトをチェックしているのですが、中々当てはまるものが出てきません。
条件に無理があるか知りたいです。この条件で今の豊洲は無理!であれば、どれかを妥協しようと思っています。
【属性】
30代DINKS夫婦、世帯年収1600万
30代後半で世帯年収1700万円のDINKS。
現在、晴海フラッグとザ・パークハウス新浦安マリンヴィラのふたつで迷っています。
家庭の状況としては
・30代後半、子なし夫婦(将来的に子作りの予定はあり)
・世帯年収1700万(夫1100万、妻600万)
30歳で世帯年収2500万円!
世帯年収2500万、30歳夫婦
パークタワー勝どき当選も、気になるマンションができました。
スムログ相談者の7割、世帯年収1千万円超
スムログに掲載されている「質問&お便りへの回答」のうち、22年1月から同年9月15日までを対象に、家族ありで年齢(年代)と世帯年収が明記されている相談者43人の世帯年収分布を可視化してみた(次図)。「1,251万円~1,500万円」の階層が最も多く、全体の3分の1を占める。
1千万円超は全体の7割(69.8%)、1,500万円超は全体の16.3%(7人)。
世帯年収、スムログ相談者 vs 都平均
世帯年収を明記していないスムログ相談者の金額は高くない可能性もなくはないが、スムログ相談者の世帯年収は総じて、世間一般と比べてかなり高いのではないか。2019年の東京都(2人以上の勤労世帯)の平均世帯年収と比べてみたのが次図。
東京都(2人以上の勤労世帯)の平均世帯年収が630万円(30歳未満)~823万円(35~39歳)であるのに対して、スムログ相談者のほとんどは都の平均値を上回り、その多くは1千万円を超えている(平均値1,237万円、中央値1,200万円)。
※青色破線は、スムログ相談者(家族あり)世帯年収の近似曲線(線形近似)を示す。
新築・中古マンション価格が高騰しているなかで、マンション購入に悩んでいるスムログ相談者の多くは世間一般よりも経済的に恵まれた人たちだった、というのが本日の結論。
参考メモ
- スムログ相談者の年齢:
グラフ化するために、「半ば」「前半」「後半」「代」などは、次のように、中間値(四捨五入)に置き換えた。
- 20代半ば⇒25歳、20代後半⇒28歳、30代前半⇒33歳、30代後半⇒38歳、30代⇒35歳
- 都の平均世帯年収データ:
2019年「全国家計構造調査」(第3-0表 都道府県,世帯の種類(3区分),世帯区分(4区分),世帯主の年齢階級(32区分),収支項目分類(中分類)別1世帯当たり1か月間の収入と支出-都道府県)のうち、東京都・2人以上の勤労世帯の1世帯当たり1か月間の「実収入」を12倍した値を用いた。
あわせて読みたい
- 年収倍率8倍!23区新築マンションには手が出ない
- マンション市場|新築から中古へ (東京23区編) (首都圏編)
コメントを残す