はい、今日も迷える子羊からのメールを読んでいきますよ。
なお、私見ではありますがこの質問は我々ではなく、住井はなさん向けの質問だと思いますね。
差出人: 息子マニア
誰に答えて欲しいですか?
マンションマニア, のらえもん, すまいよみ
メッセージ本文:
世帯年収1,600万~2,400万(変動あり)
金融資産1億円超だが、富裕層世帯や都心教育にコンプレックスを持つサラリーマン
子育てと住環境のバランスを実現するマンションについて
お世話になっております。属性は概ね以下の通りです。
家族構成:私40代前半、妻30代後半、子0歳(2人目トライ予定)
世帯年収:1,600-2,400万(一馬力。歩合による変動あり)、他に家賃収入が約1,000万
純資産:約1.5-2.0億円(貯金・投信、収益不動産・自宅の含み益)
予算:~1.2億、~1.5億ぐらい?中古で考えています。
★希望エリア:迷ってます。気になるエリア:大井町、日本橋、白金高輪などなど
★希望物件:70㎡~(できれば80〜100㎡)、規模が大きめで設備充実マンション
現在の持ち家:品川区
マンションマニアさんの有料相談も検討していますが、エリアや希望条件が全く定まっていないことと、今すぐの購入を急いでいないことなどもあり、
まずはこちらにお便りしてみましたが、この様な状態でも有料相談を活用した方が良いでしょうか?ご確認のほどよろしくお願いします。
相談内容:
現在、大人2人子供1人で約65㎡の2LDK(築15年ほど)に居住しています。廊下の面積や柱など間取りの関係もあり、少し手狭に感じてきました。
数年後に2人目の子供ができて以降で、広い部屋への住替えを検討しています。
3LDK(+リモートワーク用に1R賃貸)か、4LDKで、
間取りが使いやすくてリビングが広めの部屋、各階ゴミ置き場やディスポーザー、
周辺生活環境、アクセスの良さ、教育環境など求めるものが多くて絞り込みができていません。
私と妻の希望の違いも顕在化しています。
妻は「教育環境」「都心住まい」を重視するのですが、教育に関しては具体的な経験や調査に基づくプランがあるわけではなく、
何となくのイメージで「港区なら間違いない」と言ってみたり、私立幼稚園・小学校受験も検討したいと言ったりします。
一方で私の方は、これもイメージになってしまいますが、港区で教育を意識し始めたら、いわゆる富裕層の課金力や情熱・周りの環境に付いていけないのではないかと懸念しています。
港区はDINKSの頃に住んでいましたが、子供が居なかったので教育環境などについては良くわかっていません。
SAPIXに入れないと…みたいなのは私は付いていく自信がありません。教育への情熱・課金欲がそこまで強いわけではないです。
幸いにも収入や資産は多い方かもしれませんが、終身雇用ではないので雇用の保証は無く、早めにリタイアする可能性もありますので、
都心に固執せずとも、現在住んでいるような都心周辺部なども含めて、過ごしやすいエリア・立地・間取りを探したいと思っています。
都心もしくは都心周辺エリアで、ある程度の教育環境は整えたいが、バリバリ教育にお金を掛けるマインドではなく、いわゆるお受験戦争?のようなものに巻き込まれず、
広めの間取りや住環境などを重視したい場合に、オススメのエリアやマンション、その絞り方を知りたいです。
資産性が高ければ、予算はもう少し上げても良いのかもしれません。
エリアやマンションをある程度固めて、その範囲で良いと思える出物を待ちながら、住み替え時期を考えたいです。
長文となり恐縮ですが、よろしくお願いします。
まず、マンションは平面なので0歳児がいるのであれば、あんまりリモートワークに向いていません。4LDKは市場的には希少で、できれば3LDK+リモートワーク用1R賃貸にしたいところでしょう、そうなると住宅ローン返済+1R賃料がWでかかってきますから、自分に見合った賃料で借りられるところであればいいのではないでしょうか。
さて、ご相談者の一番の問題は、具体的なマンションをあげるよりも前に、これから生活をする奥様と生活の価値観が合っていないところだと思います。港区に住み、子どもに教育費無限課金…(そして2人めが増えると更に倍!)を希望となると、富裕層といえる純資産額かつフローの収入がある現在の状況でも若干の不安が残ります。有名私立幼稚園や小学受験。受験して授業料を払ったら終わり、ではなく、正月にはハワイに友人たちと行ったり、子どもの体験で海外短期留学させたり、と周りについていくのに必死ですよ。
それが「息子マニア」さんの生きがいとなり、働く原動力になればよいのですが、「私は付いていく自信がありません。教育への情熱・課金欲がそこまで強いわけではない」とおっしゃっているのを見ると、潜在的な不満を抱えてしまいそうです。
マンション購入は今より幸せをつくる手段でしかなく、「エリア居住者」「学校・塾」の平均的なことをさせようとすると、背伸びをする必要がある、それが幸せにつながらないと判断するのであれば、無理して港区に住む必要はないのではないかと。
品川区からもSAPIXは通わせられますし、小学校受験もさせられるとおもいますが、いかがでしょうかね?品川区であれば、港区よりもずっと1R賃料は安いです。
その出たお金で子どもたちに「体験」をさせてあげたら良いのではないでしょうか。最初から人生のプラチナチケットを持った人たちの中に入っていき、出費がかかる毎日を送るよりも、背伸びをしなくてもよい街に住み、無理のない範囲で旅行や留学、様々なアクティビティをを積ませてあげたほうが、よっぽど子どもたちのためになると思うんですよ。それは住む場所ではなくて自分たちがどれだけ時間を子どもにかけてあげられるか、にもかかっています。
食育のために始めた畑、収穫が楽しい✨
— 住井はな(すまいはな) (@sumaihana) July 10, 2022
先日、パークタワー晴海の敷地内の畑で、トウモロコシが上手に栽培されているのを見て、次はウチも🌽作りたいな!と思いました! pic.twitter.com/t7LVxwQEK9
子どもの食育のためにシェア畑を借りて収穫して料理をする。そういうのって素晴らしいと思うんですよね。ベランダ菜園は土埃の掃除が嫌って拒否してたのですが、このツイートを見て私も畑借りなきゃって反省しました。
さて、息子マニアさんのご意見に沿う形でアドバイスをさせていただきましたが…住まい選びだけでなく、これからの子供の育て方・人生観などが専業主婦の奥様とご意見が合いますように!
ご回答ありがとうございました!
そして、住井はな様のご指名漏れ申し訳ございませんm(_ _)m
はな様のTwitterも合わせて拝見させていただきました。
まずは妻とのすり合わせ、やはりそうですよね。。
子供2人と港区に住むのは「無理がある」と考える私と、
妻は「今のエリアのままなら小学校から私立」「港区なら公立小も有り」という様に、
やたら港区や都心3区に対する信仰が強く、そこのギャップをどう埋めるべきか悩んでいました。
「文教エリア」というオススメをはな様から頂きましたが、
有名小学校が集まる文京区?のことを指しておられるでしょうか。
教育熱が高い人たちがわざわざ移住するイメージで、ちょっと敷居が高そうです。
もしくは、各区の中で教育熱が高い人たちが集まる地域、という意味でしょうか。
そのようなエリアに関する知識も疎く、
もう少し2人で話をまとめながら、ゆくゆくはマンションマニア様の有料相談も活用していきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
住井はなです。
今さらコメントに気づきました!(私の記事じゃないので、気づけなくて…失礼しました)
「文教エリア」と書いたのは、どちらかというと教育熱が高い人たちが集まる地域という意味です。
じゃあ、一体どこなのかというと、割と一般的なのは浦和とか国立とかでしょうか。おっしゃる通り文京区も広範囲で文教エリアと言われることが多いですね。
私独自の定義では、「私立公立問わず評判のいい学校が複数点在しているエリア」くらいのつもりでTwitterにコメントしました。
有名私立国立の学校に通いやすいエリアだと、受験率が高くなり、万が一受験で不合格になって、地元の公立中学校に行ってもそれなりに勉強する習慣が子どもたちの中であったりします。
それとはまったく別にTwitterでコメントした通り、品川区に在住でいらっしゃるとのことなので、品川区内でのお引越し検討されてもいいんじゃないかと思います。
品川区はママ友の話などを聞く限り、比較的、教育とのびのびのバランスとりやすいエリアなのでは?と個人的に感じています。
私も絶賛子育て中で、子どもの教育環境について日々考えていますので、奥様とすり合わせがもう少し進み、なにか検討ごとが発生しましたら、またスムログにお便りお送りください!