◆
◆
◆
モデルルームで、見学者が「上階の音は大丈夫ですか」と聞いたら、「スラブ厚が25センチもあるので心配ないですよ」と答えた営業マンがいたそうです。「バルコニー側の隣地に、将来マンションが建つ可能性はありませんか」と聞くと、「日照権がありますから心配いりません」と説明した営業マン。これは、本当にあった最近の話である。
少し勉強した営業マンなら、笑ってしまうような回答です。
「スラブが厚くても、他の条件次第では、薄いマンションと変わらない。音の聞こえ方は様々で、いろんな原因が考えられるので、遮音対策に力を入れたマンションでも、絶対大丈夫ということはないのです。
ただ、このマンションの遮音対策は、これこれ、しかじかとなっておりますので、性能は高い方です。とはいえ、マンションは、入居者が互いに気を付けて暮らすことが大切です。 ・・・・・こうした答えが用意できていない営業マンでした。
「日照権があるから」も、無知な人は「そうなんですか?」と反応しながらも半信半疑です。将来の可能性としては、市街地ならどこにも建つのが建物です。 ただ、都市計画がどうなっているかによって建つ高さや規模が異なるのです。
隣地の面積や所有者がどのような人かなどによって、ある程度までは予想はできます。こうしたことも、少し勉強したら難しい説明ではないはずです。
「音はします」や「建物が建つ可能性があります」と答えたら買ってくれないという恐怖心が働くのでしょうか。 単に知識不足からの説明なのでしょうか。 追求はしなかったが、このような、お粗末な営業マンはマンション現場には少なくないようです。
中途採用の新人なのかもしれないし、所属会社の教育が悪いのかもしれません。 単に本人の勉強不足なのかもしれません。
いずれにせよ、納得する答えをもらえないときは、「詳しい人をお願いします」と言うべきです。
何を質問してよいか分からない人は「新築マンション」に行ってみとう
研究し始めの人は、何を質問してよいかわからず、言われるがまま説明を受け、見学し、その印象だけで物件の良し悪しを判断しがちです。マンション見学は、質問するべき事項をメモし、それをポケットに忍ばせてから出かけたいものです。例えば、次のようなものです。
*このマンションの長所はどこですか?
*このマンションに短所はありますか?
*設備は高級の部類ですか?
*床暖房は付いていますか?
*窓ガラスは「ペアタイプ」ですか?
*キッチンの長さは2300ミリ以上ありますか?
*トイレの手洗い器はサイドカウンター式ではないのですね?
*リビングルームの天井の高さは、どのくらいですか?
*管理人さんは何時から何時まで勤務していますか?
*ごみは毎日出せますか? ゴミ置き場は1階ですか?
・・・・・このくらい質問すれば初回は充分でしょう。 スムーズな答えが返ってくるかどうか、もたついたり、答えられなかったりする営業マンも少なくありません。答え方によって、信頼できる営業マンかどうかを測るのに役立つことでしょう。
・・・この記事はここまでです。ご購読ありがとうございました・・・・・次は20日の予定です。
◆
◆
◆