都心部・臨海地域地下鉄によって一番恩恵を受けるマンションはどこか?

今夜も迷える子羊からのお手紙を読んでみます。

差出人: ケニーちゃん

誰に答えて欲しいですか?
マンションマニア, のらえもん, ふじふじ太

メッセージ本文:
いつも楽しみにブログチェックさせていただいております。
現在、大阪在住ですが、東京のマンションへの投資を検討しています。
40歳年収1100万、妻年収100万。子供2人。
銀行からは与信で1億前後まで融資可能との事。
湾岸地域の地下鉄新路線計画で
一番恩恵を受けるのはどの地域だと思われますか?
具体的にマンション名まであげていただけるとありがたいです。
もちろん、投資は自己責任になりますが
参考にしたいです。
今のところブリリアマーレ有明に憧れがあるのですが、、
何卒よろしくお願いいたします。

(※編集部追記:[掲示板] Brilliaマーレ有明ってどうですか?PART 21


はい、昨年11月の東京都による都心部・臨海地域地下鉄の事業計画発表は久しぶりにアガる発表でしたね。これ、晴海フラッグが真の住宅地になるためにはどうしても必要なラストピースなんです。

臨海地下鉄のルート・駅位置


詳しいルートや駅位置などの考察は、のらえもんブログのこちらを御覧ください。
https://wangantower.com/?p=20317
今回は、この事業計画通りのルート・駅位置・開始時期ケニーちゃんさんがおっしゃられる、「一番恩恵を受けるマンションはどこですか」という質問にお答えします。

新線ができることによって、利用価値が爆増するマンションとはどんな物件でしょうか。
  1. 現時点で非常に交通の便が悪いところ
  2. 別方面の移動軸ができるところ
  3. 乗り換え価値が出て、駅の魅力が向上するところ
の3点でしょうし、利用価値という意味での優先順位もこの順番のように思われます。恩恵を受けるマンション順に並べると

1:晴海フラッグ 晴海フラッグタワー棟、晴海フラッグ板状棟

2:スカイリンクタワー、シティタワーズ東京ベイ、ドゥ・トゥール、ベイサイドタワー晴海、ブリリアマーレ有明、プレミスト有明ガーデンズ、オリゾンマーレ、ブリリア有明スカイタワー
3:勝どきエリア全般のマンション

となるでしょう。勝どきエリアにとって臨海地下鉄は銀座・東京方面に頻繁にバスが出ていますし、建設費回収のためにゆりかもめやりんかい線のように利用料金が高額、かつ大深度利用が不可避でしょうから、銀座に行くのであればバスの方が早いでしょう。

ということで、現時点での計画でいえばこの路線は「晴海フラッグと築地再開発のための開発」ということになります。東京都としては、りんかい線〜羽田アクセス線経由をしたいでしょうけど、JR東日本が羽田アクセス線で東京駅乗り入れを目指していますから、ライバル線に塩を送るようなことするかな、と思いますね。

中央区の推進大会パンフ


やるならこのルートじゃなくて有明からそのまま南へ伸ばして海の森経由の羽田空港へ行ったほうがいいと思いますが、さすがに夢想的でしょうか。東京にカジノを作るなら、どう考えてもお台場じゃなくて中央防波堤だし、羽田と東京へ通すならこれしか無いと思うんですよね。

話は若干それますが、コロナの乗客大幅減少がなければ、りんかい線は2030年くらいの段階で累損解消し、JRに吸収合併してJRりんかい線になる道もありました…その世の中になれば、ケニーちゃんが憧れと書かれていた「ブリリアマーレ有明」の価値はもっと上がったかもしれません。

ブリリアマーレ有明2Fエントランス


考え方の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムログ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ご近所物件の掲示板

こちらの物件も見られています

スムログ出張所(マンションコミュニティ)

ABOUTこの記事をかいた人

マンションアナリスト、ブロガー、インフルエンサー。マンション購入ということに真正面から真剣に考えたブログを足掛け10年も運営しました。忙しくなりすぎて更新が滞りがちですが、スムログも引き続きがんばります、よろしくお願いします!
運営ブログのらえもんブログ

3 件のコメント

  • ケニーちゃん より:

    のらえもん様
    ご丁寧な返信本当にありがとうございます。
    大変参考になりました。
    晴海フラッグを中心にした開発であることや、
    有明を検討してもまずまず恩恵を受けるという点で
    超有料級のご意見が聞けてハッピーです。
    これからもブログ応援しています!

  • 通りすがり より:

    湾岸地域にばかり目が行きそうですが、
    新地下鉄の始発駅である東京駅の位置にも注目です。
    東京駅が北東方向に延びて三越前駅の目前にまでやってきます。
    このため日本橋エリアのマンションにとっては東京駅が近くなるわけで、
    日本橋エリアのマンションたちも少しは恩恵を受けることになるのでは?

    • のらえもん より:

      通りすがりさん
      日本橋エリアの人、臨海エリアにほぼ電車で用がない気がします。
      元々交通利便性が高いエリアなので、1〜3に比べれば影響度は相当小さいです

  • コメントを残す

    「コメント」と「名前」は必須項目となります。


    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)