お便り返し-5 モデルルームに和室がないのはなぜか?【DJあかい】

スポンサードリンク

今回のお便りは「新米の住人」さんからです。

マンションの和室の質感・品質について
昨年夏に新築マンションを購入。4LDKのうち5畳の和室が1室。
モデルルームには和室の展示なし。
実際の和室は敷居や鴨居等に使用されている建材が割り箸のような色合いで質感の低いものでした。(後日、確認したところ集成材、ベイスギとのこと。)
入居後、3ヶ月程度で敷居については「ささくれ」、鴨居については「表面に汚れのようなもの」が現れてきました。施工業者に確認したところ、材質の特性によるもの(事業主の指定する建材は低価格のもの)不良品ではないとの説明がありました。

モデルルームに和室の設定が少ないのは上記の問題点があるからかでしょうか。
また、マンションの和室は質感が乏しいものが多いのでしょうか。
仮に、低価格の建材が標準仕様だとしても、マンションオプションに和室の建材のグレードアップがないのは何か理由があるのでしょうか。(事業主から提案があれば応じたと思います。)

不良品(返品不可)


一つ目の質問について。
確かに言われてみればモデルルームで和室を目にすることは少ないですね。
僕自身もモデルルームで和室のある間取りを担当したことはありません。(そもそもマンション自体に和室がなかったので当然ですが・・・)
最近見たモデルルームで和室が印象に残っているのはブリリアタワー上野池之端の一番大きいタイプの部屋くらいでしょうか。(参考⇒ブリリアタワー上野池之端モデルルームに行ってきた(3)※モデルルーム画像追加
ただ新米の住人さんがおっしゃる問題があるから和室をモデルルームに入れない、というよりは単純に和室のある間取りの割合が少ないから洋室の間取りを優先するのだとは思いますが・・・。

二つ目の質問について。
マンションの和室が戸建ての和室と比べて質感が極端に低いとは思いません。
先ほど挙げた上野池之端のモデルルームの和室などは「おっ」と声が上がるようなできばえでした。

三つ目の質問について。
そのデベロッパーでないと真意はわかりませんが、推測するなら和室のある間取りが少なかっただとかではないでしょうか。


新米の住人さんがおっしゃる敷居のささくれも鴨居の表面の汚れも素材特有の問題なので、自然のものを素材として使う以上避けることはできませんし、それを予測してあらかじめより分けることもできません。
ささくれは粗くないサンドペーパーでとるとか表面の汚れはあく抜きしみ抜きを行うとか、これは初期不良というよりはメンテナンスの領域になってくるでしょう。
買ったマンションは自分の子供のようなものですから、夜泣き止まないからと言って取り換えてくれと言うのではなく、どうやったら泣きやむのか一緒に悩んで解決していくのが本来のやり方じゃないかと思います。
もちろんそれでも質感や仕様に納得がいかないということであれば、グレードアップする予算もおありとのことですから、一度気のすむまで和室をリフォームされてはいかがでしょうか。
多分新米の住人さんは和室がないモデルルームを見て、和室については口頭と図面のみで説明を受けて、想像していたグレードと実際の部屋にギャップがあったのだと思います。
だから「1.今の部屋に納得する」か「2.納得いくまで自分の部屋に手を入れる」かの二つしかないわけです。
いただいたご質問も1に寄せていこう寄せていこうとするものだったので、気持ちは大変よくわかります。
しかしもやもやを抱えてこの部屋にずっと暮らしていけそうもない、となったら2の選択肢をやるだけやってみてもいいのではないでしょうか。
(それでもささくれや表面の汚れは出るとは思いますが、低価格だからそうなったわけではないことが実感できるだけでも得られるものはあるでしょう)

ABOUTこの記事をかいた人

マンションコミュニティの皆々様方、ごきげんよう。不動産業界に身を置くDJあかいと申します。 この度、スムログという多くの人の目に触れる晴れの舞台をいただきましたので、普段のブログと一味違った学びのある記事を発信していきたいと思います。

運営ブログ
DJあかいのマンション総研

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)