【マンションマニアプロデュースの売却サービス】
マンションカウンターでは売却物件を募集しております!
囲い込みなしをお約束いたします!!
お便り返しとなります。
差出人:りょうた
誰に答えて欲しいですか?
マンションマニア
パークシティー中野を検討しております。A-80Cenタイプのように北向きで回りがビルに囲まれている場合、採光はほとんど期待できずに、日中のリビングは暗くなってしまうと思っていいのでしょうか?北向き&周りに囲まれた条件のマンションに住んだことが無いため、教えて頂けますと幸いです。
りょうた様
マンションマニアです!
お便りいただきありがとうございます!
私の経験談やこれまでのご相談者様へのアドバイスを元にお話しいたしますね!
まず、当然ではありますが抜群の日当たりを求める方には合ってきません。
また、北向きとなれば順光で綺麗な眺望(直視して美しい)ですから『カーテンいらず』&『都心ビル群ビュー(東京タワーが見えたら最高!!)』のほうが北向きの実力を発揮することができます。東京湾岸や都心部で北向きが人気なのはそれが主な理由ですね。順光は本当に美しい眺望です。
そんな中でパークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズのA-80Cenの予定価格が出ていた4階はビルに囲まれているため北向きのメリットを活かすことができません。そのため角住戸の割には坪単価が抑えられていますね。
ただ、北と東のコーナーサッシで中野セントラルパークサウスまで約28m、中野M-SQUAREまで約33mあるため自然光は十分入ってくるでしょう。
外廊下の洋室みたいな暗さはまったくもってないと思いますよ!!
私自身も北向きに住んだことありますが満足でした!
ご相談者様へのアドバイスでも『意外と明るいですよ~!』とお伝えして実際の部屋を内見されると『本当ですね!!』となる方ばかりです!
もちろん抜群の日当たりでないとダメということであれば合わないですけども!
今回は青田売りのため実際の部屋が見れないので判断が難しいかと思いますが『抜群の日当たりを求めないなら意外と明るい』とお考えいただいて問題ないかと思います!
とはいえ当該住戸は眺望がつまらないですけども…個人的にはそちらのほうが気になります。(ビルから反射光はあるかもですが。笑)
カーテン閉めっぱなしの北向きは個人的には選ばないです。北向きを買うならカーテンいらず(状況によって閉める)のスペシャル眺望を選びます!!
参考になれば幸いでございます。
個別相談会へのご参加お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
引き続きよろしくお願いいたします。
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2100組様を超えました!!☆(2024年3月24日時点)
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
【関連記事】
ザ・パークハウス鷺沼 予算7000万円前後 70㎡ 北向きOKの方へおすすめしたい新築マンション
スムログ記事
- お便り返し その964「パークシティ中野の北向き住戸はどうですか?」【マンションマニア】
- お便り返し その991「世帯年収2000万円強 30代後半共働き夫婦 資金7000万円 パークシティ中野 ザ タワーへの買い替えを検討中」【マンションマニア】
- お便り返し その1008「世帯年収1700万円 中野を愛する私が、死ぬ前に中野に帰ることは可能なのでしょうか??」【マンションマニア】
- お便り返し その1059「世帯年収1700万円 4人家族 金融資産7000万円 パークシティ中野が欲しいです」【マンションマニア】
- お便り返し その1072「世帯年収2800万円 29歳 職場は新宿区で中野区在住 資産価値があまり落ちないマンションに住めたらと思っています」【マンションマニア】
- お便り返し その1075「パークシティ中野とパークタワー渋谷笹塚どちらにするか悩んでいます」【マンションマニア】
コメントを残す