分譲マンション 満足度を高める選び方 一度味わったら失いたくないもの【マンションマニア】

スポンサードリンク

【マンションマニアプロデュースの売却サービス】

マンションカウンターでは売却物件を募集しております!



囲い込みなしをお約束いたします!!




※動画の文字起こしverとなります

どうも!マンションマニアです!

今回は独断と偏見とはなりますが分譲マンションを11回購入してきたマンションマニアが『一度味わったら失いたくないもの』についてお話できればと思います!

繰り返しになりますが独断と偏見です!!

当然ですが皆様とマンションマニアの価値観は異なって当然です。しかも私はマニアです。また、予算感も人それぞれ異なります。

ただ、いつもお伝えしているところですが『予算の中で最高の買い物をしていただきたい』というのが私の思いです。その参考になる部分が少しでもあれば幸いでございます。

今回は立地面は無視します。駅への近さ、買い物事情、学校事情、住環境、そして間取りにも触れません。あくまで建物、マンションのスペックについてのお話になりますことご了承ください。

一概には言えないですが基本的には自分たちにあった立地を優先するべきです。

例えばですが

Aマンション = 立地は自分たちにとても合っている!!でもマンションスペックは物足りない…

Bマンション = マンションスペック最高!!でも…立地はどうだろう~Aマンションの立地のほうが好みだなぁ~

となった場合にはAマンションを選んだほうがハッピーだとは思います。

もちろん

Cマンション = 立地も最高!!マンションスペックも最高!!

が理想なのですがそうなるとほとんどの方が『予算が…』となってしまいがちです…マンション選びは難しいですね。

それではマンションマニア的『一度味わったら失いたくないもの』いきましょう!!

■ディスポーザー

まぁ~やはりディスポーザーはいいですね~。私が自炊派というのもありますが一部を除き生ごみが出ないというのは最高です。

マンションならではの設備ですからね。

当たり外れはありますが10年前後は持ちますので毎月1000円ちょっと積み立てればOKです。

毎月1000円で得られる快適としては個人的にはコストパフォーマンスが良いという印象です。

■食洗機

これは付いていて当たり前系ですし後付けも容易(1LDKの狭めのキッチンなどを除く)ですから取り上げるまでもないですがあったほうが便利ですね。

その中でもどでかい系が理想ですが多くの新築マンションではオプションですら対応していないことも多いのが残念ではあります。

個人的には一般的なサイズで2つ設置したいくらいです(笑)

■床暖房

こちらも付いていて当たり前のものではありますがそりゃあったほうが良いなぁ~と。最近ではゼッチマンションが増えているため主寝室にも設置されていることもあります。

あって当たり前すぎてなかったら困るなぁ~と設備の一つです。

■単板以外のガラス

今の時代の新築マンションでは基本的に心配ないですが中古マンションを選ぶ際は注意が必要ですね。

複層ガラス(エコガラス・Low-E)にも種類はありますが単板でなければ個人的にはOKかなぁ~と。

単板に住んだ経験あるのですがもう戻りたくないですね…ただ、単板の中古マンションでも窓を追加することはできるためある快適性という面ではある程度はお金で解決することができます。(既存の窓を交換することは基本的にできません)

■開口部(窓面)の豊かさ

方角よりも重視するポイントです。

南向きで窓面が少ないよりかは非南向きで窓面豊かなほうが圧倒的に満足度が高かったです。

もちろん南向きで窓面豊かが最高だとは思いますが方角だけにとらわれずに窓面の豊かさも見てあげることをおすすめしたいです。

窓面の豊かさとしてはサッシの高さや横幅です。

例えば

A住戸のリビング = 南向きで80cm幅の窓が2枚(2連)

B住戸のリビング = 東向きで80cm幅の窓が4枚(4連)

ならB住戸のほうが個人的には好きです。

また、

Aマンション = 基本天井高2500mm×サッシ高2000mm

Bマンション = 基本天井高2400mm×サッシ高2400mm

なら個人的にはサッシ高を優先してBマンションを好みます。

もちろん眺望の抜け感などにもよりますが窓面が豊かだと非南向きでもけっこう明るいですから個人的には方角よりも優先順位高めで窓面が豊かでない部屋を買うことは今後ないと思います。

■玄関電子(電池)錠

メカニカルキーなしで自宅玄関ドアの鍵の開け閉めができるのは便利ですね。

停電時などのためにメカニカルキーを持ち歩く必要はあるもののメカニカルキー部分を折りたためるハンズフリーキーもあります。

まぁメカニカルキーだけでもなんら問題はないのですがボタン一つで開け閉めすることに慣れてしまうとメカニカルキーでの開け閉めがちょいとめんどくなるかも?ですね。

車でドアを開け閉めする際やエンジンを始動する際も当たり前のようにハンズフリーとなっていますからね。これからの新築マンションでは玄関電子錠を標準もしくはオプション対応としてくるマンションは多いことでしょう。

■玄関前カメラ付きインターホン

マンションとなればエントランスホール場面で一次対応してから自宅までの到着までに時間差がありますし、たまにダイレクトアタックもあるためできれば玄関前でもう一度映像で確認したいところです。

■便座オート開閉

これはお金で解決できますが一度使うと便利ですね。

掃除をするためにトイレに入っても開いてしまいますが時間が経てば閉まってくれるため過敏な反応はそこまで気になりません。

■一種換気

やはり…一種換気のほうが良いですね。苦笑

一種換気を経験してから三種換気のマンションの引渡しを受けたのですが満足度は下がりますね。

どちらかと言えば壁ポコはないほうが良いです…快適性はもちろん室内(とくに壁ポコ周り)も汚れにくいですので。(フィルターで対策はできます)

全熱交換があれば尚良いですね。(全熱交換なしの一種換気でも見た目がスッキリするのと壁回りが寒いということはないです)

三種換気だから買うのをやめるというほどではないですが体感としては圧倒的に一種換気のほうが快適でした。

■雨に濡れない駐車場

自走式立体駐車場なのか機械式駐車場なのかは問わないですが『住戸との行き来で雨に濡れないか』『入出庫作業中に雨に濡れないか』はマストにしています。

これは車の乗る頻度などでも変わってくるかとは思いますが雨の日こそ便利な車なのに機械式駐車場への入出庫作業中に雨に打たれてしまうと満足度下がってしまうため今後選ぶことはないと思います。

ただ、ゴージャス茂野さんが住んでいる浦安の某マンションみたく便利な平面駐車場であれば話は変わってきますね。もちろん平面駐車場で雨に濡れないのが最高ですがそれはなかなか少ないため個人的には呑めるポイントです。

■各階ごみ置場

これも一度味わってしまうと手放したくないとなってしまうのですよね~。

自分の階でごみを24時間捨てられる…そしてそのごみを年末年始などを除けば毎日回収してくれる…それだけで管理費をペイできている気分になれます。

各階ごみ置場の臭いが共用廊下に漏れてしまうというのは自分が住んできたマンションでは一度もなかったです。

なきゃないで1階などに捨てに行けば良いだけなのですが合ったら便利系なので一度味わうと…なのですよね(笑)

■各階宅配ボックス

自分が住む階に宅配ボックスがあると便利ですね。

たまにですが重い荷物をノーチャイムで1階の宅配ボックスに入れてしまう方もいますからね…(もちろん宅配業者さんが大変なのも理解しております)

各階や自宅玄関前に宅配ボックスがあるのは受け取り側からすれば便利であることはたしかでしょう。

■内廊下

これは価格次第でしょうか。

個人的には『内廊下がマストです~』ではなく『この価格なら内廊下でしょ~』という感覚です。

内廊下になると共用廊下で人が歩く音などは聞こえてきにくいですが逆に室内の音は共用廊下に響きやすかったりメリデメはあるのですが最近は『平均価格8000万円なのに外廊下?!』どころか『平均価格1億円超えなのに外廊下?!』みたいな新築マンションも増えてきているのが『ん~…』となってしまいます。

もちろん中央に中庭があったりするスペシャル系の外廊下であれば話は別ですが億ションのタワマンで外廊下だとなんだか悲しくなってしまいます…

内廊下の良いところはエアコンありで暑い寒いがないなど快適性と見た目の高級感がウリなわけで億ションなら頑張ってほしいなぁ~とは個人的には思ってしまいます。

各階ごみ置場も内廊下もディスポーザーも結局は価格次第ですよね。あとは天カセや玄関前カメラ付きインターホン、直床・二重床もそうですね。お安め系の新築マンションにそれを求めているわけではなく、億ションクラスなら当たり前に頑張ってほしいと感じるだけです。

億払った人に玄関ドアスコープを覗かせるのか?というセンスの問題的な感じです。(今の時代の高級車でシートベンチレーションが付いていなかったらびっくりしてしまうのと同じ感覚です。)

■制振(ダンパー)や免震

制振や免震、耐震等級2などは安心ポイントの一つですよね。

もちろん地盤面も気になるところで直接基礎でさらに制振や免震なら一番良いとは思いますがそれは数が少ないですからね。

特にタワマンなどの高層マンションであれば気になるポイントです。

免震だとあえて揺れるたり制振ダンパーだと『ギギギ』というような音がしますが(ダンパーに近い部屋だからかもです)それは建物と人を守ってくれている証ですからね。

以上がパッと思いついたマンションマニア的『一度味わったら失いたくないもの』となります。

個人的にあってもなくてもOKなのはミストサウナでしょうか。新居もオプションで付けましたがあれば使いますがなくてもいいかなぁ~と。

共用部ですと暗証番号やダイヤル操作が必要なく、鍵を近づけるだけで開くスマートな集合ポストも個人的にはどちらでも良いかなぁ~と。ボタンやダイヤル操作は不要ですが鍵を近づける必要はありますからね。でも見た目がスッキリするのでどちらかというとスマートなポストのほうが良いとは感じました。

繰り返しになりますがマンションのスペックは枝葉の部分くらいに考えたほうが良いです。ただ、人生で一番高い買い物ですからできる限り満足度を高めるべきだと思います。

マンション価格が高ければ間違いなくスペックが高いというわけでもありません。

手前味噌ですがいろいろな坪単価のマンションに住んだからこそそれぞれの坪単価のマンションの中でコストパフォーマンスが良い物をより見極められるようになったとも感じています。

住まい選びに迷われた際にはぜひご相談いただければ幸いでございます!!

お金をいただく以上は仕事として責任をもって取り組むことはもちろんなのですが、それ以上にマンションが好きというマニアな気持ちが強く『〇〇様には〇〇駅の〇〇マンションがおすすめ!!』というようにご相談者様にとっての最適解を探すのがたまらなくやりがいを感じています。

人生で一番高い買い物だからこそ後悔や失敗はしたくないですし、『この価格でこんなに満足度高いんだ!!』というTMD(坪単価満足度)を求めていきたいところです。

参考になれば幸いでございます!!

■分譲マンション 満足度を高める選び方 一度味わったら失いたくないもの






【マンションマニアに個別相談できます!】

☆対面・オンラインでの個別相談件数が2100組様を超えました!!☆(2024年3月24日時点)

ご相談お待ちしております!!


マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。


 

マンションマニア公式YouTubeチャンネル

マンションマニア公式Twitter

マンションマニア公式インスタグラム




【関連記事】

マンションマニア 10回目のマンション購入記 まとめ

ABOUTこの記事をかいた人

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は11件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)