ビッグサイトで5/31に対談します~攻めのマンション管理とは?

スポンサードリンク

随分長くブログを休みしている間に、母親が亡くなったり、もともとしていた仕事はもう歳だしで退職したりしてはるぶーは現在無職です。つい半年前まで、学費はふりこんでやったぞとか威張っていた娘が就職しちゃって、同じ日に私が無職とかで、家庭内の地位が逆転(というほどでもなく、もともとリビングにいると”ハウス”とか言われて犬豚なみの扱いなんですが)して、毎日ちゃんと夕食は作って待ってろよとか。

今年初めにマンション管理士の試験には合格したので、登録してマンション管理士を名乗れるようになりました。メディアとかにマンション管理の話なんか寄稿しているのに、本人管理士も持っていないのもどうなのよ?で資格は取得。東京都の管理士会に入会申し込み中だけど、入れてくれるかのお返事はこれから。

さて、ブログを復活させようと思ったのは無職で暇だからってのもありますが、今月末にオタクの聖地こと、東京ビッグサイトで、ここでは”東京湾岸ライフ”さんこと新都市生活研究所の池崎社長との対談を5/31にやるから。

その宣伝と、おこずかい稼ぎで、管理の原稿とか、管理組合の顧問とかお受けしますよって案内を今回。かなり管理組合系の質問たまっているのでぼちぼちブログも書いていきますね。

東京湾岸ライフさんと私で、5/31にビッグサイトで対談

【PR】5/30,31の2日間開催の「マンション総合EXPO2024」の中で対談をやります。事前登録制なので聴講は申し込みを済ませておいてください。



講演番号T3-13 5/31(金曜) 15:00-15:40

攻めのマンション管理とは?マンション管理のこれからを語る
(株)新都市生活研究所 代表取締役 池崎 健一郎 氏
×RJC48(管理組合理事長勉強会)代表 應田 治彦(はるぶー) 氏

座談会の案内はこちらから

・・・薄い本(同人誌)の世界でこの書き方だと、池崎社長が”攻め”で私が”受け”になっちゃいますが。むしょくの私にもなんか所属と肩書と、メールアドレスくらいは要るやろで、私、池崎社長の新都市生活研究所のマンション管理イノベーション室室長ってことになってます。イノベーションって何?とか室員は誰?とか絶対訊かないように。

対談する他にも2日ともブースをもって詰めていて、
池崎社長は自社サービス(組合への行事等の提供事業)の紹介をしていますし、
私は管理組合の方がもしきてくれれば(平日ですけど・・・)簡易相談会に、名刺の交換会などやっていますから、無職の私になんか頼んでみようという方はブースまで。
私は一応自分のマンションで代表理事15年のほか、都心部のタワマンの外部理事を今も務めています。

同人誌の販売でいうと”壁サークル”のちょっと場所にブース割りふられていますので講演とは別に顔だしてみてくださいませ。

さて、座談会表題の”攻めのマンション管理”とはなんなのか?・・・池崎社長がつかたタイトルで実は中身はこれからすり合わせです。お楽しみに(雑だなぁ)。
パワポは彼が写すからなんか作って送っておかないと。

そういえばX(もとTwitte)のもともとのはるぶーアカウントはビジネスアカウント風に管理ネタのみつぶやきますとして

https://x.com/haruboo0

むしょくの豚さんがアニメオタクだったり、自分のマンションの理事会やってたりはこっちに引っ越しました

https://x.com/outa

RJC48の第49回目の勉強会~タワマン大規模修繕

私が代表を務めている、RJC48(マンション管理組合理事長勉強会)の第49回の勉強会をこの週末の5/26(日)の午後に港区のタワマンを舞台に実施で、
テーマは「大規模修繕工事事例発表会」
・・・全部で4つのマンション(全て500戸越え超高層認定のいわゆる”タワマン”)の大規模修繕事例の紹介で、4つともかなり進め方も違うものです。
1 設計監理方式
2 責任施工方式
3 プロポーザル方式
4 コンストラクションマネジメント方式

既に新規申し込みは締め切っていますが会場の収容人員40人が瞬間に満席に埋まりました。

同じく第50回を港区で、7/14(日曜)に開催予定でテーマは「給湯管交換工事の事例」です。

こちらはまだ空席があるので、会員のみの参加(会員であれば勉強会での参加費用はかかりません)ですので、会への参加申し込みからで参加をお受けできます。

今順調に人数が増えているので、いつ入っても初年度の会費3000円/年のみで、今は2年目以降の会費は徴収していませんから入会金オンリーみたいな設定いなっています。

理事会役員同士が情報交換をするフォーラム”RJC48″への参加はこちらから。
ホームページの更新を私がさぼっていますが、勉強会の開催のほかに割とひっきりなしに掲示板への書き込みがあります。掲示板は小項目の管理百科事典の作成を目指していて、スレッド全体には何万件というお宝級の書き込みがあって。全文検索が可能です。
参加申し込みはこちらのメールフォームから https://rjc48.com/


お便り返しからのブログのお題は・・・

もうかなり長いので、届いていたうちお返事を書きましょうというブログあての質問を2つほど・みんなタワマンが大好きなのか両方タワマン関連です。

差出人: タワマン住んでみたい小規模マンション住み

誰に答えて欲しいですか?
のらえもん, はるぶー

メッセージ本文:
こんにちは。
はるぶーさんのツイートで、タワーマンションは1000戸くらいないと管理費等が嵩むみたいなものがありました。ざっくりと、どんな計算過程なのでしょうか?

また、最近見る新築のタワマンで1000戸規模は全然なさそうに見えまして、新築に限らず1000戸以上あるタワマンは少ないんでしょうか?
よろしくお願いします


戸数に逆比例してコストのあがるものってあるんですよ。すごい戸数でも、普通は防災センターも1か所だし、戸数に比例してコンシェルジュの人数が増えるわけじゃないので・・・ 最近駅前商用施設にくっついて200戸くらいの住戸でのタワマンの例が増えたのは1平米の管理費が500円とか聞いてもみな驚かずに払えるようになったのが大きいんじゃないかなとかそんな話で。

差出人: クリスマスツリーは欲しいけど

誰に答えて欲しいですか?: はるぶー

湾岸地区の大規模タワーマンションで、高額のクリスマスツリーの導入案件が総会に上程された件で、初期費用770万円 毎年の維持費に280万円の高さ8mのクリスマスツリーの設置の案件についてです。

のらえもんさんが、そのくらいは見学者の気分ブチあげで価値が上がると書いているのに、はるぶーさんもXの上で同意の書き込みをされている一方で、理事長さんなど理事会系の方の書き込みには、これで積立金が値上げしにくくなるのでは?といった否定的な意見も多くみました。

多くのマンションでクリスマスシーズンは外の木でイルミネーションをしたり、大きなクリスマスツリーを出したりしていますから、何もなしも寂しいかなと思う一方で、大きな支出が毎年ある中で、積立不足だから早期に徴収額を改定しようといった話がでると妨げにならないかなという思いもあります。

掲示板とかで話題にされるのも嫌ですので、多分どこかはご存じだと思いますが、できればマンション名は伏せてご意見を伺いたいです。


私は、”その管理組合”のきめごとなんだから、ちゃんと総会やってきちんと可決したのならありでしょって立場です。別に違法でも、規約違反でもないもの。

さてお返事ですが、割とすぐにアップしますね。特に後ろのは総会終わってくれないといくらなんでも”結果を知ってる感想戦”でしか書けないでしょ(総会が終わるのまってました)

これはうちのクリスマスツリー。この程度の高さだと値段もどーってことはなくて、実は隣にいるマンションのゆるキャラのせんぼのちゃんのほうがお金かかっている程度です。



一方で、タワマンともなると2層吹き抜けとかな天井の高さのところに2-3mなんて高さのツリーをおいても”映え”ません。なにせ体積は高さの三乗であがることになるわけで、でかいやつは商用施設など特殊な場所でしか用途がありません。値段詳しい人にきいたらこんなもんでしょ(8mと6mで倍ほど違うとか)ですごい重さになるから足元をこけないように支えるとか無数にでかいことに起因する苦労はでてくるんだとか。



!! 重要 !!
 本ブログの内容は、著者の個人的見解であり、著者のマンション管理組合、勤務先、RJC48も含めその他所属する一切の団体の意見、方針を示すものではありません。

ABOUTこの記事をかいた人

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。多いはず!! それなのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。世の中に多い管理士系ブログとは一味違う、理事会側から見たマンションの運営を中心テーマに書いていこうと思ってます。

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)