ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】

スポンサードリンク

【マンションマニアプロデュースの売却サービス】

マンションマニア
囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆






どうも!マンションマニアです!

横浜北仲エリアのタワーマンション楽しみですよね~!!

下記地図のA1・2地区がコンラッド横浜とラ・トゥール横浜、B1地区が東急不動産、京浜急行電鉄、第一生命保険によるタワーマンション・オフィス・商業施設になります。

画像出典:一般社団法人横浜北仲エリアマネジメント公式HP


A1・2地区に関しては住友不動産と大和地所の公式アナウンスで1階から16階がコンラッド横浜(ホテル)、18階から40階がラ・トゥール横浜になると出ていますので高級賃貸で確定となります。

総戸数224戸、平均専有面積100㎡超(65㎡~)、最大280㎡ということで超高額賃料となることは間違いないでしょう。

2026年11月の竣工を予定しています。

画像出典:住友不動産 大和地所 プレリリース資料


A1・2地区建設地


ラ・トゥールの看板


建築看板


B1地区に関してはおそらくですが分譲マンションとなることでしょう。横浜北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)とデッキで繋がる予定のため駅との行き来も便利です。

総戸数704戸、地上40階で高さは約160m弱のためザ・タワー横浜北仲の高さ約200mと比べると背は低いですが運河に面しているため眺望に関してはこちらのほうがスペシャルな部屋が多く設定されることになります。

2027年6月の竣工を予定していますので分譲マンションであれば2025年の春頃には販売開始となるはずです。

上記2つの開発が進むことでザ・タワー横浜北仲は眺望や採光に大きな影響が出てくるわけですがそれは販売当時からアナウンスされていましたし(背の高い建物ができる可能性)、価格がだいぶお安かったですから現在では多くの方が含み益を抱えています。

もしB1地区が分譲マンションだとすればザ・タワー横浜北仲がベンチマークとなってきますので現在相場を共有できればと思います!!

B1地区建設地


低層階でも良い眺めになりますね~!!


建築看板①


都市景観形成行為のお知らせ看板


■ザ・タワー横浜北仲

ザ・タワー横浜北仲


2020年築 馬車道駅徒歩1分

新築時の坪単価約395万円
現在の坪単価約650万円

動き一例

約60㎡ 北西向き中住戸低層階
新築時5500万円台
中古時11800万円台

約65㎡ 南西向き中住戸中層階
新築時6600万円台
中古時12400万円台

約78㎡ 北東向き中住戸高層階
新築時10700万円台
中古時21600万円台

約81㎡ 南東向き中住戸低層階
新築時7300万円台
中古時14000万円台

部屋によって動く単価に大きな差はありますが平均値としては坪単価650万円ほど、出物の平均値としては坪単価760万円ほどとなります。

となればB1地区のタワーマンションは『坪単価650万円以上になることは99.9%間違いない』と言えるでしょう。ベンチマークとなる周辺中古マンションよりお安い新築マンションというのは基本的にはない(晴海フラッグスカイデュオ幕張ベイパークライズゲートタワーくらいしかないです)ですからね。

ましてやB1地区のほうが眺望面がスペシャルな部屋が多くなるためそのような部屋が平均坪単価を引き上げてしまいそうです。

公式HPオープンが楽しみすぎます!!





【マンションマニアに個別相談できます!】

☆対面・オンラインでの個別相談件数が2100組様を超えました!!☆(2024年3月24日時点)

ご相談お待ちしております!!

マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。




【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。




マンションマニア公式YouTubeチャンネル

マンションマニア公式Twitter

マンションマニア公式インスタグラム




【関連記事】

三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアに宿泊してみた!~みなとみらいの分譲マンション&ザ・タワー横浜北仲の相場~【マンションマニア】

ザ・タワー横浜北仲 2021年2月時点の相場 ~オークウッドスイーツ46階の無料展望台~【マンションマニア】

リンコス馬車道店、サミット桜木町コレットマーレ店のオープンでザ・タワー横浜北仲の日常買い物利便性up!~2020年5月時点の相場観~【マンションマニア】

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【HARUMI FLAG】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムログ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

スムラボ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は11件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

2 件のコメント

  • コロコロコロナ より:

    B-1は70年定借ですけどご存知ですか?

    • マンションマニアです!
      コメントいただきありがとうございます!

      定期借地権で確定なのですね!!
      情報いただきありがとうございます!!

      70年ですと『定期借地権だけども所有権価格』になりそうですね(笑)

  • コメントを残す

    「コメント」と「名前」は必須項目となります。


    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)