お便り返し その1097「年収700万円 単身50歳 30㎡台の1LDKはどうですか?」【マンションマニア】

スポンサードリンク

【マンションマニアプロデュースの売却サービス】

マンションマニア
囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆






お便り返しとなります。





差出人:根無し草

誰に答えて欲しいですか?
全員

いつも楽しく勉強させてもらっています。
特に単身の方の相談はとても参考になります。

私も独身で現在は都内で30平米の賃貸マンションに住んでいますが
高齢になると賃貸契約を断られると聞いて購入を考え始めました。

現在の部屋の広さに不満はなく
購入したら自力で生活できる間は住み続けるつもりですが
状況が変わって売却することになった場合、30平米台の分譲マンションは
売りにくかったり、売れても残債割れするのでは、という不安があります。

物件によりケースバイケースと思いますが「広いほうが売りやすい」など
一般的なご意見をお聞きできればと思います。

属性は以下のとおりです。
年齢:50歳
家族構成:単身、結婚の予定なし
年収:700万円
資産:4500万円
希望エリア:車なしで生活できる利便性があればどこでも
勤務地:新宿だが、ほぼフルリモートなので通勤は考慮しない





根無し草様

マンションマニアです!

お便りいただきありがとうございます!

マンションマニアです!

30㎡台であろうと70㎡台であろうと『物件次第』のためなんともではあります。

まずは『満足できる広さ』を知ることから始めてみてはいかがでしょうか。

探されていくうちに『せっかく買うなら50㎡台がいい!』となるかもですし『50㎡台は広すぎるから30㎡台で十分』というままかもしれません。

例えば私のほうで下記のように物件選定することが可能です。

A物件:30㎡台前半で資産性が高い物件
B物件:40㎡台前半で資産性が高い物件
C物件:50㎡台前半で資産性が高い物件

基本的にはA物件が一番狭いけども立地が良い、C物件が一番広いけども立地が劣る(そのエリア内では強かったとしても都心から離れる等)ことになります。

立地や建物の規模感、そしてお住いになる部屋の広さだけでなく間取り形状、日当たりや眺望など総合点としてどれが高いのか、すべて見学してみたからこその答えがあるかもしれません。

ご希望でしたら上記のように選定いたしますのでご遠慮なく個別にご相談ください!!

参考になれば幸いでございます。

マンションマニアとの個別相談予約フォーム

引き続きよろしくお願いいたします。




【マンションマニアに個別相談できます!】

☆対面・オンラインでの個別相談件数が2100組様を超えました!!☆(2024年3月24日時点)

ご相談お待ちしております!!


マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。




【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。


 

マンションマニア公式YouTubeチャンネル

マンションマニア公式Twitter

マンションマニア公式インスタグラム




【関連記事】

お便り返し その955「30歳 単身 年収550万円 現居の含み益を活かして5500万円のマンションを狙っています」【マンションマニア】

ABOUTこの記事をかいた人

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は11件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)