【マンションマニアプロデュースの売却サービス】
囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆
お便り返しとなります。
差出人:ゆーでぃー
誰に答えて欲しいですか?
マンションマニア、のらえもん、ふじふじ太
世帯年収1500万円(自分1千万円、妻5百万円)、妻の妊娠を機に都心部1LDKを売り、妻実家近くの練馬の2LDKに買い替えを考えているのですが…悩みの真っ只中にいます。
今住んでいるのは「山手線」×「地下鉄線」×「駅近」の1LDKです。独身を謳歌していてコロナ禍にマンションを購入。結婚を考えていなかったので子育てするにはかなり手狭なマンション(夫婦2人暮らしも断捨離が欠かせない日々)だったのですが、妻の懐妊がわかりマンションの買い替えに動きました。現所有マンションを売却した場合、手元には1-2千万円くらいは残りそうです。このお金をどう使うかが悩みの種でした。
自分の将来設計としては、
①子どもが小学校に入るまでの6年くらいは妻実家(練馬駅付近なので中村橋〜小竹向原の副都心沿線)で暮らし、
②子どもが小学校に入る頃には幅広で子どもの生育に合わせて検討
とライフプランに応じて住まいを変えていければと思っています。
最初は賃貸も考えたのですが、6年ほど暮らすならローンを組んだ方がトータルの持ち出しは抑えられるかなと思い、予算5-6千万円で買い替え先を探しているのですが……果たして数年後にそのマンションがあまり価格を落とさず売り抜けることができるのか悩み、売却で出た利益をいくらか乗せたり、ペアローンを組むなどして、マンションの予算感を上げた方が良いのかを悶々と考えておりました。お手数をおかけしますがご検討のほどよろしくお願いします。
ゆーでぃー様
マンションマニアです!
お便りいただきありがとうございます!
ご家族が増えることでのお住み替えとのことですね!
ハッピーなことではありますが一度美味しい思いをしてしまうと『次も…』となってしまいがちですよね(笑)
5~6年住む練馬の住まいですが買うか買わないかはシンプルに下記のように考えてみてはいかがでしょうか。
①資産性が高い住まい(立地)なら買う
②資産性が低い住まい(立地)なら借りる
資産性が高いマンションであれば購入&売却時の手数料がかかるとはいえ5年~6年住めば残債割れリスクは極めて低いですし、売却時に賃料換算した際に借りていたよりもお得だったになりやすいでしょう。
資産性が低いマンションであればまずは賃貸で様子見しても良いでしょう。5年~6年後にその地で根付くとなった際に購入しても遅くはないですからね。
もしよろしければ希望エリア×ご予算内で資産性の高さに期待ができる住まいをご提案いたしますがいかがいたしましょうか?
ご希望でしたら個別にご相談ください。
いずれにしても選択肢を豊かなものにしておく必要があるため今時点で資産性が厳しい住まいを買うのはちょっと違うかな?と思います。
子育てがスタートして価値観が固まってきた後に資産性が厳しいけども気に入った地でマイホームを購入するというのはごくごく普通の話です。
ですが今時点では住まいへ求める価値観が固まっていない状態ですから動けなくなる物件は買わないほうが良いかと思います。
とはいえ、個別相談会での経験として子育てがスタートするといろいろなイベントが発生、それにも伴い資産性はさておき安心して長く暮らせるマイホームが欲しくなるということはあるあるのパターンです。すぐに買う、5年後に買うという選択肢だけでなく一旦賃貸を挟みつつ住まい探しを継続させても良いかもしれませんね。
余談ですが独身時代に『利便性!資産性!』という条件で購入した方が結婚からの子育てで『マンションマニアさん!価値観変わりました!今度は資産性より教育環境で探します!!』というような住み替え相談を受けるととても心が和みます(笑)
最近でもシングル時代にご紹介した東京湾岸のタワーマンションから奥様の実家が近い埼玉県内へ住み替えるという再相談者様のお手伝いをさせていただいたのですが相談される側も本当に嬉しいのですよね。
価値観は変わるものですからその時その時に合った住まいを選んでいきたいですね!
参考になれば幸いでございます。
個別相談会へのご参加お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
引き続きよろしくお願いいたします。
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2200組様を超えました!!☆(2024年7月15日時点)
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】
※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
【関連記事】
お便り返し その992「世帯年収1500万円 31歳共働き夫婦 グランドシティタワー月島を狙っています」【マンションマニア】
コメントを残す