お便り返し その1117「世帯年収2000万円 予算1億2000万円 親に億超えを反対された」【マンションマニア】

スポンサードリンク

【マンションマニアプロデュースの売却サービス】

マンションマニア
囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆






お便り返しとなります。





差出人:ぽんぽん

誰に答えて欲しいですか?
マンションマニア、のらえもん、ふじふじ太、すまいよみ、住井はな

結婚を機に湾岸中古マンションを探し始めました。1次取得でペアローンを組む予定で、年収は合わせて約2,000万、予算は約1.2億です。

親に今後の住まいの検討状況を聞かれたので気軽に話したところ、億という数字に強く反対されました。年収や金融資産の額は伝えていませんが、郊外の安い戸建てを買って少しでも住宅ローンを少なくすべきという考え方のようです。実際に実家は地方の駅約20分の戸建てです。

また北向きを否定され、南向きを推奨されています。

親からの金銭的な支援を受ける予定はありませんが、大きく考え方が異なるので論理的に話をしたとしても納得してもらえる可能性は低く、関係が悪化する可能性が高いです。

親との関係を最低限保ちつつ、妨害されずにマンションを購入したいと思っておりますが、親にどのタイミングでどのような話をするのがいいかアドバイスをいただきたいです。

よろしくお願い申し上げます。





ぽんぽん様

マンションマニアです!

お便りいただきありがとうございます!

こればかりは家族間の問題のためなんともですが個別相談会においては『事後報告する』という方がとても多いです。

資金援助があるというのであれば話は変わってきますがそうでなければ事後報告、入居後に『買って良かった~!』という幸せな姿を見せてあげれば親としてもそれ以上の幸せはないかと。

もちろんペアローンとなれば、やはり男性側からすると女性側の親御様との関係性はしっかりとなされたほうがよろしいかと思います。

一概には言えないのですが個別相談会においてもペアローンを検討されているご夫婦の男性側は『自分の親はどうでもいいけど妻側のご両親には事前にしっかりと説明したい』という方も多いです。

とはいえこればかりは価値観が異なるわけで難しい話ですね。

ご質問者様も大人なわけですから親御様がどうとかではなくパートナー様の考えを最優先されたほうがよろしいのではないでしょうか。

参考になれば幸いでございます。

個別相談会へのご参加お待ちしております!!

マンションマニアとの個別相談予約フォーム

引き続きよろしくお願いいたします。




【マンションマニアに個別相談できます!】

☆対面・オンラインでの個別相談件数が2300組様を超えました!!☆(2024年11月9日時点)

ご相談お待ちしております!!


マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。




【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。


 

マンションマニア公式YouTubeチャンネル

マンションマニア公式Twitter

マンションマニア公式インスタグラム




【関連記事】

お便り返し その1027「世帯年収1000万円 34歳/29歳 共働き夫婦 親から購入を反対されています」【マンションマニア】

ABOUTこの記事をかいた人

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は11件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)