囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆
どうも!マンションマニアです!
今年の9月から入居がスタートする
晴海フラッグスカイデュオ(タワー棟)、数は少ないですが転売住戸が動き出しています。
先日の駐車場抽選において残念ながら落選してしまった方の泣く泣くの転売住戸もちらほらと出てくるでしょうから(マンションカウンター物件でも同じ理由での転売住戸が売り出し予定)在庫が増していくことでしょう。
板状の転売住戸が出始めた頃の記事と動画がこちらとなります↓
晴海フラッグ板状棟の転売住戸に割安感 出物次第では周辺中古マンションよりも狙い目
今見るといかにお得感あったかがお分かりいただけるかと思います。
スカイデュオが必ずその再現性があるとは言い切れないものの『引き渡し前の現実路線価格の転売住戸は狙い目である』と私は考えています。
仮に数年後の純粋な中古(居住後)と変わらぬ価格であったり若干下がっていても『新築未入居』という気持ちよさを味わえるわけで満足度で回収できるでしょうからね!
もちろんチャレンジ価格の部屋を掴んでしまうことはおすすめできません。
あくまで現実路線の価格の部屋なら~という意味です。
板状棟の転売初期と異なり板状棟の相場と比べることができるため検討しやすいのも良いですね!
まぁその分、板状棟の時みたくミスプライスの転売住戸には期待しにくいわけですが…

スカイデュオの新築時の平均坪単価は約420万円、現在は約785万円を平均値として動いています。最低が坪単価約600万円、最高が坪単価約1080万円です。
■動き一例
約66㎡ 北向き低層階
新築時6000万円台
転売時11900万円台
約74㎡ 東向き中層階
新築時6900万円台
転売時15000万円台
約79㎡ 東向き高層階
新築時9000万円台
転売時17500万円台
約85㎡ 南東角高層階
新築時13700万円台
転売時28000万円台
約95㎡ 南西角中層階
新築時14200万円台
転売時25000万円台
当然ながら全体的に大きく値上がりしているものの『板状棟にはない好条件の部屋』のほうが上昇率が高くなっています。
板状棟であろうと各階ごみ置場はありますし、一部ですが内廊下の棟もありますから板状棟と変わらぬ条件の部屋に関しては板状棟とそこまで大きな差がなく動いていくのかもしれないですね。
転売住戸を購入したとしても登記の関係で今秋に引き渡しを受けられるわけではなく、早くても年末もしくは年始辺りにはなってしまうでしょうから本格的に動き出すのは内覧ができるようになる9月以降となることでしょう。
しかしながら周辺の新築マンションも期毎に値上げがなされているなど東京湾岸エリアの全体相場が上昇傾向にあるため今のうちに動くこともおすすめしたいところではあります。
晴海フラッグの購入・売却相談お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
本日は個別相談会を終えて晴海フラッグのエネオスで給油&洗車、そこから20分かけて新浦安へ!
この20分(車)で同年代の駅遠マンション価格が約半分になることを考えるとどちらも妥当性を感じる!
そしてどちらも『駅から遠いから安い』だけでなく『駅から離れたからこその住環境』がそこにはある! pic.twitter.com/QNTS4cH8Lh
— マンションマニア (@mansionmania) February 20, 2025
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2400組様を超えました!!☆(2025年2月9日時点)
ご相談お待ちしております!!
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
【関連記事】
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
スムログ記事
- 【お便り返し】保育園に預けたいなら「晴海フラッグ」は諦めるべき?!(のらえもんさんと住井はな)
- 晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
- シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
- 【お便り返し】晴海フラッグの固定資産税っていくら?
- 晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
- 住宅すごろくは時期がよく、恵まれた人たちのためのもの?
- 第329回 「バス便マンションの将来価値」
- お便り返し その368「晴海フラッグと(仮称)東高島駅北地区C地区で迷っている」【マンションマニア】
記事に出てきた物件の掲示板
ご近所物件の掲示板
- シティタワーズ東京ベイ(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ) | (スムレビ)
- リビオタワー品川(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- シティタワー虎ノ門(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- グランドシティタワー月島(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- シティタワー東京田町(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- CITY TOWER THE RAINBOW(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズシティ品川ルネ キャナル(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ブランズ芝浦(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- ザ・パークハウス 門前仲町(検討スレ) | (まとめ)
コメントを残す