囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆
どうも!マンションマニアです!
曳舟駅近くでは新築マンションのブリリア曳舟がまもなく案内スタートとなります。
新築マンションが販売されることで自然と再注目されるのがいわゆる『エリア№1マンション』ですね。
何をもってその街のエリア№1が決まるのかは人それぞれの価値観次第ではあるのですが、分かりやすく『一番高値で動いているマンション』とするのであれば曳舟のエリア№1マンションは今回ご紹介するアトラスタワー曳舟となります!

[物件概要]
売主:旭化成不動産レジデンス 首都圏不燃建築公社
施工:戸田建設
専有面積:45.78㎡~80.11㎡
総戸数:245戸
規模:28階建て
所在地:東京都墨田区京島1丁目
交通:京成押上線「京成曳舟」駅徒歩3分 東武スカイツリーライン・亀戸線「曳舟」駅徒歩4分
竣工:2015年9月
地図はこちらです↓
京成曳舟駅から徒歩3分、東武スカイツリーラインと亀戸線の曳舟駅から徒歩4分、歩きやすい道のりのため表記以上に近く感じることでしょう。
足元にはまいばすけっと、近くにはイトーヨーカドー、オーケー、東武ストアなどがあるため日常の買い物利便性が高く、通学校の曳舟小学校も徒歩3分であるなど子育てファミリーにもウケが良いロケーションとなっています。
目立つキャラクターの駅ではないものの日本橋まで乗車時間約15分、大手町まで乗車時間約20分と都心への時間距離としても魅力が大きなものとなっています。
ウィークポイントとしてはエリア柄致し方ないですがハザードマップではしっかりと色がつきます。
建物としてもディスポーザー、内廊下、各階ごみ置場、ゲストルームなどの共用施設、制震構造、一部住戸を除きワイドスパンなどタワーマンションスペックを確保しています。
イーストコアの夜景越しにスカイツリーを望める部屋も多くありますし、それ以外の部屋でも視界抜けしやすくなっています。駅近くから戸建が多く立ち並ぶエリアらしい眺望条件です。

新築時の坪単価は約255万円、現在は坪単価約530万円を平均値として動いています。
■動き一例
約55㎡
新築時4000万円台
中古時9400万円台
新築時の価格からするとだいぶお高くなってはいるものの錦糸町のブリリアタワー東京が坪単価680万円前後で動いていることから違和感はないでしょう。
エリア№1マンションは同最寄り駅の一般マンションだけでなく近隣駅のエリア№1マンションとも比較するべきですからね。
アトラスタワー曳舟の次の出物がどのくらいの価格で売り出されるかはわかりませんが、そもそも年間で3件前後しか売り出しがなくアンテナを張っていないと買い逃してしまう可能性も高いでしょう。
気になる方はしっかりとアンテナを張ることをおすすめいたします!!
曳舟エリアのマンション購入・売却相談お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
この投稿をInstagramで見る
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2400組様を超えました!!☆(2025年2月9日時点)
ご相談お待ちしております!!
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
【関連記事】
お便り返し その515「26歳 社会人2年目 年収400万円 自己資金1300万円 ザ・パークハウス曳舟の1LDKを検討中です」【マンションマニア】
スムログ記事
この記事を見ている人はこちらも見ています
- お便り返し その471「単身女性 36歳 年収600万円 おすすめありますか? → ザ・パークハウス曳舟が狙い目です!」【マンションマニア】
- 新築マンションの入居日が年をまたぐことで、譲渡所得、3000万円特別控除に影響は出るか?
- 辰巳一丁目団地が建て替え中。今のうちに東雲や辰巳に住むのは?
- お便り返し その1107「プラウドタワー川口クロスに住んでいる者ですがマンション売却価格の低下を懸念しています」【マンションマニア】
- 若年層シングル・ディンクスにチャンスタイム!!ブリリア曳舟へGO!GO!GO!【マンションマニア】
- リビオタワー品川一期一次を終えて、これからの都心マンション市況がどうなるかを考える
- お便り返し その1108「マンションを購入する際、隣人や上下部屋であったりに問題住民がいないかの調査ってどうやられていますでしょうか?」【マンションマニア】
- 高輪ゲートウェイ駅から各所への徒歩分数を調べてみた話
記事に出てきた物件の掲示板
ご近所物件の掲示板
- ライオンズ南千住グランプレイス(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- THE ASAKUSA RESIDENCE(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- シティハウス平井(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- プラウドタワー平井(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- クレヴィア上野入谷(検討スレ) | (まとめ)
- サンクレイドル浅草III(検討スレ) | (まとめ)
- シティタワー錦糸公園(検討スレ) | (まとめ)
- パークホームズ入谷(検討スレ) | (まとめ)
- イノバスすみだ八広(検討スレ) | (まとめ)
コメントを残す