武蔵小山のタワーマンション 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

【マンションマニアプロデュースの売却サービス】


マンションマニア
囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆




どうも!マンションマニアです!

ブランズ武蔵小山ブランズタワー大崎の販売も近づいているため改めて武蔵小山のタワマン相場を共有できればと思います!

まずは直営販売も続くシティタワー武蔵小山



2021年築 武蔵小山駅徒歩2分

販売当初の平均坪単価は490万円ほど、そこから住友不動産あるあるのゆっくり販売で坪単価1000万円前後(800万円台~1300万円台)まで値上げされています。

■直営販売住戸一例

T-K 2LDK 76.43㎡

画像出典:シティタワー武蔵小山公式HP

4階 19000万円 坪単価821万円

T-TB 3LDK 84.63㎡

画像出典:シティタワー武蔵小山公式HP

41階 28000万円 坪単価1093万円

T-TD 3LDK 111.86㎡

画像出典:シティタワー武蔵小山公式HP

41階 45000万円 坪単価1329万円

中古に関しては坪単価760万円を平均値として動いています。

■動き一例

約40㎡
新築時5800万円台
中古時9400万円台

約56㎡
新築時7900万円台
中古時13600万円台

約82㎡
新築時14400万円台
中古時20000万円台

売り出し中住戸に関しては坪単価900万円ほどが平均値となっています。

続いて日本一、感じのいいタワマンことパークシティ武蔵小山ザタワー!



2019年築 武蔵小山駅徒歩1分

新築時の平均坪単価は約465万円、発表当時は『もんげーたけぇ~』となった方が多いはずです。(私自身もその一人)

しかしながら相場も上昇、現在では坪単価760万円を平均値として動いています。

■動き一例

約61㎡
新築時8400万円台
中古時14900万円台

約63㎡
新築時8500万円台
中古時16100万円台

売り出し中住戸に関しては坪単価960万円ほどが平均値となっています。

ただ、シティタワーもパークシティも出物の数が少なく、70㎡以上となればより希少性があるため中古を狙う難易度も高くなっています。

中古を買うのも容易でないとなればブランズ武蔵小山はお高い価格ながらも売れそうですね…

ブランズ武蔵小山に関してはメインブログで別途記事化予定です!

参考になれば幸いでございます。

個別相談会へのご参加もお待ちしております!!

マンションマニアとの個別相談予約フォーム

マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)




【マンションマニアに個別相談できます!】

☆対面・オンラインでの個別相談件数が2400組様を超えました!!☆(2025年2月9日時点)

ご相談お待ちしております!!

マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。




【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。


 

マンションマニア公式YouTubeチャンネル

マンションマニア公式Twitter

マンションマニア公式インスタグラム




【関連記事】

大井町はまだ狙い目感あり!!化ける前にポジションセット!!【マンションマニア】

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【ブランズ武蔵小山】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムログ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

記事に出てきた物件の掲示板

ご近所物件の掲示板

こちらの物件も見られています

ABOUTこの記事をかいた人

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は11件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)