囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆
どうも!マンションマニアです!
突然ですが皆様は老後の住まいに関してどのような夢や希望を抱いていますでしょうか?
個別相談会を終えてマンションカウンターのお刺身おじさんとマンション全般の話からそういった話になり、お刺身おじさんの老後の住まい像がとても面白くて勉強になったのでスムログで共有できればと記事を書いております。
お刺身おじさんは区分マンションを中心に一棟物合わせて数多くの物件を賃貸運用しています。(もちろん個人ではなく法人として購入しています)
含み益10億円という話はかなり下に言っているはずで実際には15億円前後はあるはずです(笑)
大〇や乃〇坂あたりのアンダー話も来るくらいのお方です。
ちなみに最初に購入したのはパークシティ豊洲とのこと。
そんなお刺身おじさんですが自宅は賃貸です。マイホームは一度も購入したことがありません。
その理由はお子様が4人おり6人で住まう家を千葉県で購入するとリセール面での不安が大きく、子供が巣立った後に夫婦で暮らすには広すぎるということになってしまう可能性が高いため割り切って賃貸住まいを選んでいるそうです。(本人曰く4人家族までであればリセールの効くマンションを地縁ある千葉県で購入していただろうとのこと)
お刺身おじさんは子供たちが巣立った後は現居に住む理由がなくなるとのこと。
もう10年くらいすると子供が全員巣立つであろうということで将来の住まいをどうするか楽しみつつ悩んでいるそうです。
悩んでいると言っても贅沢な悩みで羨ましい限りなのですが勉強になるなぁ~と。
先のことなんでなんともではありますが現状では今賃貸運用しているもしくは今後賃貸運用する区分マンションの中から選ぶ予定とのこと。
しばらくは賃貸運用して物件にお金を稼いでいただいていつかは自分の住まいとして使うとなればものすごく合理的ですよね。(定期借家にすればコントロールしやすい)
今のところは『浜松町』『札幌』『海浜幕張』の3拠点生活が理想だそうです。
いや~いいですね~羨ましい(笑)
今の生活満足度を大事にしつつ将来のことも見据えて投資をするお刺身おじさん、さすがとしか言いようがないです。
私はマイホームを転々としていくスタイルのため住宅に対する考え方(価値観)がお刺身おじさんとは少し異なるものの勉強になることばかりです。(そのため個別相談会もマイホームならマンションマニア、投資ならお刺身おじさんと分けている)
あぁ~マンション欲しくなってきました(笑)
雑談話失礼いたしました。
何らかの参考になれば幸いでございます。
個別相談会へのご参加お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2400組様を超えました!!☆(2025年2月9日時点)
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
【関連記事】
「若いうちにマンション買って、灯せ将来の青信号」【マンションマニア】
コメントを残す