今回のお便りは「I様」さんからです。
差出人:I様
メッセージ本文:
スムログメンバーの皆様、こんにちは。
ご存じの方にお答えいただければ幸いです。
私はサラリーマンをやっており、ご先祖様から受け継いだアパートも持っています。
先日、某都市銀行さんに住宅ローンの相談に行ったらアパートからの所得は住宅ローンの借入可能額の計算に入れないと言われてしまいました。
銀行の住宅ローンで不動産所得をサラリーマンの収入と合算して、住宅ローンの借入可能額を計算してくれるところをご存じでしたら教えてください。
フラット35は合算してくれることは知っています。それ以外でお願いします。
この質問を最初に見た時に、「この質問は楽●でしたほうがいいのでは?」とか「先祖から受け継いだアパートを担保にしないのはなぜだろう?」とか思ったのですが、勘違いしておりました。
さらにアパートを買い進める話ではなくて、自宅を買う話だったのですね。
しかし、賃貸アパートを収入に含めるという話ですが、退去のリスクや売却の可能性、事故・火事等のリスクを勘案すると普通の銀行はやりたがらない案件になると思います。(事実そういうケースを聞いたことがありません)
じゃあ普通でない銀行や普通でもなく銀行でもない曖昧なお金を貸してくれる機関であれば・・・それはご自分でお調べになってください。
この質問自体いろいろ違和感があって、というのも先祖様からアパートをいただける人が自宅を相続してないわけがないので、なぜ住宅ローンで家を買う話になるのかな?とかセカンドハウスローンだとすればフラットをことさら忌避する理由もないのでは?とか今あるおうちを買い替えでやったほうが無理して給与所得で買えないおうちを買うよりいいのでは?といろいろ疑問に思うところがありました。
たとえ賃貸収入を評価されて希望通りのローンが組めたとしても、無茶をやって最後に家もご先祖様の遺産もなくすようになってはご先祖様に会わす顔がないのではないでしょうか。
先祖から財産を受け継いだ立場であればその重みと責任を自覚して、トリッキーなやり方ではなく王道で進めていってほしいと思います。(これは個人的な希望です)
コメントを残す