高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(3)芝浦4丁目 後篇

スポンサードリンク

(前篇から続く)

以下に昔と今の芝浦4丁目の様子をまとめる。今の様子は実際に取材して写真を撮った。芝浦4丁目は、「田の字地区」と呼ばれる西側と、いまは「芝浦アイランド」と呼ばれる東側に分かれている。



芝浦は運河の街なので、高浜橋、夕凪橋、船路橋の3つの橋から撮った写真を見比べてみる(昔の写真は参考文献2,3より)。

高浜橋

最初に、高浜橋の南側から見た田の字地区を比べる。

高浜橋1954

高浜橋1954


高浜橋2017

高浜橋2017


1954年の写真で「朝日冷蔵庫」と読める建物が、もともは「芝浦スケート場」だったらしい。現在の写真には、西側に芝浦小学校やキャピタルマークタワー、東側にベイシティタワーが写っている。

また、現在架け替え中の高浜橋のたもとには、少し前まで珍しい一軒家が残っていたが解体された。

高浜橋に残っていた一軒家

高浜橋に残っていた一軒家

夕凪橋

田の字地区と芝浦アイランドは、夕凪橋で結ばれている。夕凪橋はもう架け替え工事が終わっているが、高浜橋と同じように残っていた一軒家が解体された。もしかしたら、架け替えとなにか関係あるのかもしれない。夕凪橋から北側を昔と同じ角度で撮影した。

夕凪橋1981

夕凪橋1981


夕凪橋2017

夕凪橋2017


モノレールとさん橋以外は同じものが見あたらず、昔は渚橋もかかっていないことがわかった。昔の写真に写っている田町ハイレーンはなくなったが、五十嵐冷蔵はグローヴタワーの陰になっているがまだ残っている。

ケープタワーがある芝浦アイランドの南東の端には、三井製糖 東部工場跡地(1952-2002)、芝浦製糖株式会社発祥の地(1949)のプレートが埋め込まれたモニュメントがあった。

 

三井製糖モニュメント

三井製糖モニュメント

船路橋

船路橋に行ってみると、船路橋児童公園に記念のプレートがあった。

船路橋プレート

船路橋プレート


プレートの説明で、昔の船路橋は都電の工場につながっていたが、いまは芝浦アイランドに通じる人道橋に架け替わったことがわかった。近くに一軒家があったかはわからなかった。

船路橋から田の字地区のほうを昔と今で見比べると、やはり渚橋はなく、同じ建物も見当たらなかった。今の写真にはキャピタルマークタワーが写っていることから、昔の写真に写っているのは沖電気の工場だと考えられる。

船路橋1964

船路橋1964


船路橋2017

船路橋2017


船路橋の周囲をよく観察したところ、橋にレールが通っているようなデザインだったり、都電よりもっと古いらしい「路電」と刻印されたレンガが規則的に敷かれていたり、都電に思い入れがある人たちがいたことがわかった。

船路橋のデザイン

船路橋のデザイン


「路電」レンガ


さらに、五十嵐冷蔵のほうに渡ってみると、レールの幅の痕跡で一部レールが露出しているところがあって驚いた。マニアの人は喜ぶのではないかと思った。

都電レール跡


現地を取材してみて、さらに昔の写真と比べることで、高い建物がなにもなかったところが高層マンションに変わったことがよくわかった。

考察

  • 取材で実際にレインボーブリッジの付近まで歩いてみたら、たくさんの倉庫と港は残っていたが、工場はほとんど残っていなかった。このことから、倉庫はこれからオフィスビルやマンションになっていくのではないかと思う。
  • 2020年の東京オリンピックのときに、新しい駅ができるので、芝浦に大きなお店などができて発展していくのではないかと思う。
  • マンションの値段があがっているので、いまでもほとんどない一戸建てはさらに減っていくのではないかと思う。

これから調べたいこと

  • ほかのタワーマンションが建っている地域はどう変化したのか
  • 都心の人口はこれからどうなるか

参考にしたもの

  1. 港区基本計画芝浦港南地区版報告書,港区芝浦港南支所(2015-2020)
  2. 港区私と町の物語 下巻 麻布、白金、高輪、三田、芝、港南,港区(2007)
  3. 増補 写された港区 二 高輪地区編(三田・高輪・白金・芝浦・台場ほか) ,港区教育委員会(2006)
  4. 港区ホームページ http://www.city.minato.tokyo.jp/
  5. 三井製糖ホームページ http://www.mitsui-sugar.co.jp/
  6. 沖電気ホームページ http://www.oki.com

エピローグ

タワーネイティヴな子の素朴な疑問からの番外編としての考古学、いかがだったでしょう。高浜橋の工事が始まるタイミングで連載をはじめたものの、北側ばかり書いていますね。タビ太君もほかの地域に興味を持ったようなので、南側の取材なども進めたいと思います。

あわせて読みたい

ABOUTこの記事をかいた人

港区湾岸タワーマンションに在住の計算機技術者(でありたい)。 23区では同エリアしか居住経験がなく、いまも湾岸エリアで評判のMRは見に行っています。 自分の新築リノベーション経験を振り返りつつ、主に湾岸を中心に常に変化し続ける街の情報などを追うことで、次のリノベーションへのヒントを得ようという目論みです。

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)