今月の1枚は、ベルギー第2の都市アントワープ南部の市街地キール(人口約2万人)に建つ、3棟からなる公営の高層集合住宅(3棟・21~22階建て、総戸数525戸、2015年6月改修工事完了)。
今月の1枚(シルバートップ・トレンズ@ベルギー)
Photo by Daniel.T.2007.CC BY-SA 3.0.
建物位置(Google Maps)
ベルギー第2の都市アントワープの南部の市街地キール(人口約2万人)に建つ、3棟からなる公営の高層集合住宅(3棟・21~22階建て、総戸数525戸、2015年6月改修工事完了)。
3つの棟はその頂上の青・赤・緑の色合いによって、建物の周りを走る環状道路や周辺地域からハッキリと認識することができる。
単身者、家族持ち、身障者など、世帯主の状況に応じて、入居するための所得制限がある。2013年度の平均家賃は月額約31,400円(1ユーロ=132円換算)。アントワープの平均家賃91,000円と比べるとかなり安い。
2月投稿記事の中からピックアップ(10件)
ブログ「マンション・チラシの定点観測」の2月投稿記事の中から、マンション選びのためのお役立ち記事10件をピックアップ。- マンション高騰で、買うかどうか迷っている人へ
いくら金利が低いとはいえ、政府の住宅政策に踊らされて高値づかみで”負動産”を持つのはできれば避けたい。 - 消費税増税に向けてマンション「購入意欲」上昇!?
最近のマンション価格は新築・中古とも高騰していて、庶民にはなかなか手が出にくい状況が続いている。消費者のマンション「購入意欲」はどのように変化しているのか? - マスコミ情報では分からない!過去17年間の「首都圏新築マンション市場動向」を可視化
マスコミ情報では物足りない人のために、不動産経済研究所が過去に発表したデータも含め、首都圏のデータを中心に可視化したうえで、考察を加えてみた。 - 危ない街50!「建物倒壊や延焼火災の危険度」ランキング(東京23区)
東京都は2月15日、「地震に関する地域危険度測定調査報告書(第8回)」を公表。23区の「総合危険度」ワースト50(=危ない街50)を整理しておいた。 - 都内で防災・防犯に弱い地区(ヤバイ地区)は?
マンション選びは立地がすべて。できれば防災・防犯に弱い地区は避けたい。 都内で防災と防犯に弱い地区(ヤバイ地区)はどこなのか、調べてみた。 - 全国マンション「事業主別の発売戸数ランキング」を可視化
不動産経済研究所は2月21日、「全国マンション市場動向2017年(年間のまとめ)」を発表。同発表資料には、15年〜17年の事業主別発売戸数(上位20社)も掲載されているので、可視化分析してみた。 - 首都圏新築マンション戸数|2017年4社シェア4割突破!
不動産経済研究所は2月21日、「全国マンション市場動向2017年(年間のまとめ)」を発表。首都圏の新築マンションに絞って、可視化分析してみた。 - 首都圏新築マンション市場動向(1月)|高くて売れない状況継続中
不動産経済研究所は2月14日、「1月の首都圏新築マンション市場動向」を発表。やはりまだ「高くて売れない状況」が続いている。 - 湾岸エリアのマンション市場動向|平成29年第4四半期
国土交通省は2月23日、「地価LOOKレポート(平成29年第4四半期)」を公表。湾岸エリアの新築分譲マンションの価格動向を中心に、不動産鑑定士のコメントをピックアップしておいた。 - アルマーニは余裕で買える!? 泰明小学校区の年収ランキング
泰明小学校の校長がアルマーニの制服(標準服)を導入すると発表したことが物議を醸してた。「銀座」「アルマーニ」から、いかにも裕福な子女が通っている小学校であるように連想されるのだが、実際はどうなのか?
マン点流!今月の1枚シリーズ
ポーランド|ルーマニア|フランス|ベルギー|フィンランド|スペイン|イギリスおまけ
最新記事は「マンション・チラシの定点観測」をご覧ください。↓ よろしければTwitterのフォローを!
@1mankenさんをフォロー
コメントを残す