「メンバーへの質問やお便りコーナー」を通じて、「3月入居」さんから「バルコニーの使い方」について教えてほしい旨の質問を頂戴した。
他のメンバーからの回答がないようなので、マン点流回答をご用意しました。
【もくじ】
◇「3月入居」さんからの質問
◇世間ではバルコニーはどのように使われているのか?
◇マン点流!バルコニーの使い方
◇あわせて読みたい(マン点流!回答)
「3月入居」さんからの質問
バルコニーが広めなマンションを購入しましたがうまい活用アイディアが湧きません。
スムログの皆さんのとっておきのバルコニーの使い方を教えてください!
「3月入居」という ペンネームから察するに、春休みあたりに新居に移られるのでしょうか。
私(マン点)の”とっておき”のバルコニーの使い方をご紹介する前に、世間一般にはどのように使われているのか確認しておこう。
世間ではバルコニーはどのように使われているのか?
マンション・ラボを運営している(株)つなぐネットコミュニケーションズが実施したネット調査『マンションのベランダに関するアンケート』(調査期間:17年4月27日~5月8日、対象者:満18歳以上のマンション住民、回答数:2,570名)をひも解いてみよう。ベランダを利用しているのは、洗濯が約6割、ガーデニングが約3割という結果(複数回答)となっている(次図)。
マンション広告でよく見かける、飲食やグランピングでベランダを活用している人は極めて少ないことが分かる。まあ大方の予想通りの結果ではないだろうか。
(同アンケートの引用につき、株式会社つなぐネットコミュニケーションズの許諾済み)
マン点流!バルコニーの使い方
中古や賃貸もさることながら、特に新築マンションへの引っ越しとなると、「週末はバルコニーで朝食!」とか「3時にティータイム!」など、ワクワク感で一杯になるのではないか。でも、実態はさにあらず。上記アンケート結果が示すように、多くの人はガーデニング利用にとどまっている。ウッドデッキや人工芝を敷いて、椅子やテーブルを置いて、快適なアウトドア空間を創り、食事や読書を楽しむというのは、引越しして最初の数か月くらいではないか。
じつは私(マン点)がそうだった――。
DIYで時間をかけて創ったアウトドア空間は、時間とともに色あせてくる。ウッドデッキは埃で汚れてくるし、二人掛け用ベンチの金属部分は錆びてくる。
けっきょく1年後に、ウッドデッキは廃棄することとなった。
という話だけでは、「3月入居」さんへの回答にならないだろうから、その後のマン点流バルコニーの使い方をご紹介しよう。
二人掛け用ベンチは、DIYで金属部分の錆びを落とし、再塗装。春・秋の気候の良い時期、たま~に読書に使っている。
夏は、バルコニーにゴザを敷き、爽やかな風を感じながら昼寝。
あと、ガーデニングというよりも、趣味と実益を兼ねた野菜づくり。プランターでミニトマトやイタリアンパセリなどを育てている(写真)。
また、昨年3月から始めた水耕栽培(マンションのバルコニーで水耕栽培に挑戦!)は、その後規模を拡大。夏から秋にかけてベビーリーフが朝食に彩を添えてくれた。
水耕栽培に挑戦したいと思われた方には、伊藤 龍三 (著)『100円グッズで水耕菜園』をおススメしたい。
あわせて読みたい(マン点流!回答)
- 予算1億円
- マンション・パンフを処分する方法
- 子どもを怒鳴り散らす母親
- マンコミュ住民掲示板が荒れる
- バルコニー禁煙のマンションを探す方法
- 犬を飼うのに適した条件のマンション
- これから販売される注目マンションを知る方法
- 優先順位を決定する方法
- 羽田新飛行ルートは不動産価値に影響するか?
コメントを残す