マンションのネット回線がWifiルーター更新+接続口の変更で爆速になった件

最近の新築マンションに限らず、ここ15年で販売された物件のほぼすべてでは、インターネット回線が全戸一括で契約されています。毎月の管理費徴収の中にインターネット使用料が含まれていて、これは使わないからと拒否できるものではありません。

2020年のコロナ禍で在宅勤務が一斉に導入された時に、マンションのネット回線が遅い!!!という声が一斉に起こりました。スムログの質問コーナーでも何回かお便りを頂いたこともあります。
たしかに当時の自宅ではWifiが遅いときで10Mbps以下になり、たまにオンライン会議ではコマ送り状態になるなど、回線速度に超不満を感じていました。まぁマンションに付いているネット回線にそんなに期待したらいかんのかな…



Zoom会議が増える中で、しばらく在宅が増えるだろうと、回線の安定性を考えてNURO光を導入したところ、100〜150Mbpsが家のどこでも安定的に出せるようになり、しばらく満足していました。



しかし、これでは自宅インターネット回線費が二重払いです。そもそも、のら+のらみ+のらサブ回線とキャリアにも相当なお金を毎月払っていますし、通信費の削減はしていかないといけません。なんとかならないものでしょうか…

NURO光のマイページを見ると、今月なら無料解約できると書いてあったのでものは試しに最新の家庭用Wifiルーターを買ってみました。AmazonでWi-Fi6対応で最安の「Archer AX23V」です。4000円以下で買えました。

専有部のインターネット取り口はシューズインクローゼットや下足箱の上の方にあります。ここやリビングのLANコンセントからWifiルーターを付けている人が多いと思います。



※画像出典:つなぐインターネット「宅内ハブとは?」より

…ん?2020年のときには気が付きませんでしたが、このハブって、もしかして「100base-T仕様」なのではないか?と今さら気づきました。壁に固定されているため、裏側をひっくり返せませんが、室内のLANコネクタに有線接続すると、90Mbps程度で速度が張り付いています。もしかして…

といっても、もはや自宅では有線接続のニーズがないため、壁付けはそのままにして、幹線(つまり外から自宅に繋がっている線)を宅内ハブから抜き、Archer AX23VのLAN1に繋ぎます。



この時、WANに繋ぐといわゆる「二重ルーター」問題が起こるため、ブリッジモードで運用するのが良いでしょう。

ブリッジモードの変更について簡単に説明します。
買ってきたそのままでは、ルーターモードです。まず何も繋いでいない状態で電源オン。スマホやPCからWifiを繋いで(当然インターネットに接続されていない状態)、ブラウザから「192.168.0.1」にアクセスします。初期パスワードを設定した後「システム→動作モード→ブリッジモード」にして保存。その後再起動した後に、宅内ハブにつながっている幹線を抜いてそのままLAN1に繋ぎます。あまりにも余裕がない場合は、推奨しませんが延長ケーブルなどを繋げば、安定したところで接続できます。

すると…なんと自分のiPhoneのWifi接続で600Mbps出ました!!!今までのはなんだったんだ…!?





・・・2020年当時、自宅回線を遅いと感じたのは2つ原因があると思います。

  1. その場に余っていたWifiルーターをそのまま使った、最新版を使うべきだった
  2. 宅内ハブから分岐させた、幹線を外して接続しなかった
この確認を怠って、NURO光を入れたので、結果的に4年間累計で10万円ほど二重回線分を払う羽目になったのです。

スマホやノートPC用に自宅にWifiを置いている方は多いと思いますが、リビングのLANコネクタに接続されている方、もしかして損しているかもしれませんよ?一度、宅内ハブから幹線を抜いてそのまま直結すると、回線速度の不満がなくなるかもしれません。

といっても、マンションのネット環境は千差万別なので一概にこれが正しいとは言えません。古いマンションですとVDSL接続もあるでしょう。まずは下足箱やSICの上にある宅内ハブを確認するのはどうでしょうか?

スポンサードリンク

スムログ出張所(マンションコミュニティ)

ABOUTこの記事をかいた人

マンションアナリスト、ブロガー、インフルエンサー。マンション購入ということに真正面から真剣に考えたブログを足掛け10年も運営しました。忙しくなりすぎて更新が滞りがちですが、スムログも引き続きがんばります、よろしくお願いします!
運営ブログのらえもんブログ

3 件のコメント

  • ace より:

    以前、2000年ごろ築の中古マンションを買ったのですが、中央で契約している部屋のインターネットがとにかく遅く、調べると8Mbpsぐらいしか出ていない、、、
    宅内HubがなんとMAX10Mbpsの代物でした、、、。昔からそのままだったようです。
    最新のものに変えたら10倍ほどの速さになりました。これでも今の個別光回線と比べるととても遅いのですが、とっても快適になりました。
     
    それにしても前のOwnerさん8Mbpsで困ってなかったんだろうか

  • ガウス より:

    マンションでNURO光を導入された、という事ですが、

    1.マンションに既にNURO光の設備が導入されていて、それを利用
    2.マンションに新たにNURO光の設備を導入
    3.個人で部屋まで直接NURO光の回線を引いた
    4.その他

    のどれに該当するでしょうか。
    特に2や3の場合は管理規約の改正やその他の所有者間での合意形成が必要な気もするのですが、その辺りはどのように対応されたのでしょうか。

  • コメントを残す

    「コメント」と「名前」は必須項目となります。


    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)